トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ETC ビルトイン(?) 仕様へ

    みなさん、お久しぶりです! 最近、仕事も忙しくネタも無かったので 停滞気味でしたが見つけました! 今日はコチラ! うちのETC(&ドラレコ)はこんな感じに 飛び出しているので… 父が乗った後や整備から帰ってくると "必ず"この状態で帰ってきます… 僕は短いので大丈夫ですが… このままでは、父 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月29日 14:21 Krakki_2001さん
  • 異音対策

    助手席あたりからのたまになるビーンという異音。いろいろ対策したがなくならない。アッパーボックスあたりからするような?ひょっとしてこのバネかな?とテープを巻いてみた。このバネむき出しの構造なら鳴るんじゃないかな?これで解決してくれ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月27日 13:06 get.love.wildさん
  • シエンタ進化論 その66 ドアハンドル部木目化

    ドアハンドル部を木目化しました。 市販のピアノブラックパーツを茶木目シートでラッピングしました。 助手席側のドアです。 運転席側はこんな感じです。 ルームランプ シフト部と合わせて、少々やり過ぎ感が出てきましたので、これくらいにしておきます。 後は、シフト部の品質アップの工法開発です。(結局、まだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 12:01 Kaznさん
  • シエンタ進化論 その65 ルームランプ木目色変更

    ルームランプ部分の木目色を、他の部分に合わせて、黄木目から茶木目に変更しました。 こちらが従来色です。この部分はこの黄木目の方が似合っていると個人的には思っておりますが、全体最適優先です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 11:53 Kaznさん
  • フロント室内灯追加、ドア連動電源取り出し

    前席の室内灯の暗さは困ったものです。 対策としてまずはLEDを1発仕込んでみました。ドア開閉連動でON/OFFさせます。 使用したのはこちら。 日亜 NSPWR70CS-K1 白色 b6P8 雷神 CRD E-183 × 2個 コネクタは手元にあったエーモン 部品から拝借。 なかなか明るいLED ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月22日 13:50 エサックさん
  • ラゲージのユーティリティフック

    ラゲージに、荷物を軽く拘束するネットを張りました。前方が床にフックの取り付け部が見当たらないので、とりあえず上の方に2か所フックを付けておきました。 ・張ったネットは、amon製で¥1,750、OGC ラゲッジメッシュネット900☓600。 シエンタ(トヨタ)のユーティリティフックは、なんと2個で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月31日 18:20 jay@m3bさん
  • D席ドアのファブリック製グリップを染める

    運転席側のドアグリップが、なぜか茶色に染まっている。化粧のパウダーが付いた手で開け閉めしていたから?何か溶剤性のクリーナーで拭いてしまって色が落ちた? こういうファブリックや皮革の塗装には、アドカラーが一番なんですが、前の引っ越しのときに行方不明になってしまい、近所では全く売っていません。¥150 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月30日 19:39 jay@m3bさん
  • 運転席シートバック USB端子加工

    シエンタのZやGにはメーカーオプションで運転席シートバックに充電用のUSB-TypeCが2個付けられます。 非常に便利な装備だが 真っすぐ突き挿すタイプなのでケーブルが飛び出しており、乗り降りする時などに引っ掛かっかりそう。 ケーブルが引っ掛かって断線する程度なら全然良いが、端子側が壊れたら修理 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月9日 15:02 ぽこおにさん
  • 激安中華日産用メッキエアコンリング流用してみた

    運転席側のチリ合わせ完成後の写真 みんなは100均茶こしでトライしてるけど 激安中華専門化としてのアプローチで今回もやってみました。 アリエクで2個で3ドルの4個分購入 6ドルなので約900円で購入しました。 メッキのバリが軽くあるので気になる方は棒ヤスリで削る必要あります。 商品説明では日産系 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月30日 17:48 オウジ3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)