トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • アシストバー、バックドアラックのDIY

    後席のアシストグリップをアシストバーに置き換えて、長物搭載場所を確保しました。縦方向にイレクターパイプ60cmを2本、左右に設置しました。横方向の前は45cm2本を連結させてアジャストさせてます。後ろは90cmでOKでした。 付け方は前回と同じです。φ28の3cmの木棒に6mmの穴を開け、M6の5 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2022年12月9日 19:00 Qomoさん
  • LEXUS LC シフトノブ交換

    シフトノブをLEXUS LCのシフトノブに交換します。 他の整備手帳の方を参考にしました。 交換前のシフトノブは少し安っぽい感じがします。 これがLEXUS LCのシフトノブです。 質感がすごく良いです。 外したノブと比較します。 LEXUSのものは少し大きいです。 このままノブをつけると、締める ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2023年4月3日 19:01 かんちゃんkanchanさん
  • メーターパネルアクセント塗装(艶消し黒)

    運転中メーターフード周りのシルバーのアクセントがどうにも目障りに感じてしまったので、マットブラックに塗装してみました。 写真 上段が塗装前 下段が塗装後 です。 先ず エンジンスイッチのパネルをオレンジラインに指を掛けて手前に引き外し、メーター前の蓋の様なパネルの手前側中央をインパ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2018年9月10日 12:21 小粒な大豆さん
  • 自作バックドアラック

    純正は16,200円+工賃と、お高いので自作することに^_^ ホームセンターでイレクターとボルトを購入。 イレクターパイプφ28/60cm 213円 ジョイントJ-102B 84円×3 252円 インナーキャップJ-110 51円×2 102円 ステンレス六角ボルトM6×20/4本 213円 合 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年6月23日 19:55 frog_VOLTZさん
  • ドリンクホルダー アクリルLED加工 再編集 ※いいねクリップお願いします。

    まずは完成写真です。 左側は夜間の状態、右側は昼間の状態です。 透明なアクリル板をサンドペーパーでブラスト加工しその上にアルミ複合板のアクリル板を貼って縁だけ点灯させています。 フットライトコントローラーへ配線しドアロック解除でゆっくりジワぁっと点灯し、エンジンOFFしドアロック施錠でゆっくりジ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2023年1月4日 12:04 fantasista 10さん
  • ハンドル下のカバーの取り外し

    デジタルインナーミラーやHUDを取り付けた際に、シガーソケットから電源を取るため写真のように配線したのですが、あまりスマートではありませんでした。 いろいろ調べていると、ハンドル下のカバーは簡単に外せることがわかったので、配線を、やり直してみました。 カバーは○のところに爪、矢印のところにプラス ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2023年4月7日 21:29 さみひたさん
  • パワースライドドアコントロールスイッチ加工

    先代もそうでしたが、スーパーなどの地下駐車場で パワースライドドアのスイッチが分かりにくい上 170のスイッチはOPENとCLOSEがシーソーに なっている為、一目で分かる様、イルミをACCに 変更しました 赤枠の「1」がイルミの+です ここにACCを繋げます 赤ラインがターゲットです 切断しギボ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2017年5月6日 15:15 KAZU-SHIZUさん
  • 静音計画への挑戦 その1

    先日パーツレビューで紹介した静音計画の第1弾です。 今回はエンジン音低減と運転席、助手席フロアのロードノイズ低減に挑戦しました(^o^) ボンネットの静音です。 貼りたい範囲の型を取って、シートを貼り付けるだけです。 静音シートの裏はシールになっています。 ウォッシャーホースがシートの下になって ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年5月27日 17:14 蒼天の件さん
  • エアコン/エバポレーター清掃~その1~

    先日、エアコンフィルター交換と車内消臭をしましたが、しばらくして臭いにおいがしてきたので、エバポレーターを掃除することにしました。 カーメーカーのエバポレーター洗浄スプレーは¥3000円程しますし、中の掃除を兼ねてみんからさんのブログを参考に『家庭用エアコン洗浄スプレー』と『水の激落ちくん』でチ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年8月29日 19:13 ケイポンスケさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)