トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • シエンタの左後ろドアがアンロックされない!

    ウチの頼もしい足シエンタ。 先進的集中ドアロック機構標準装備。 ところが最近、リモコンキーで鍵を開けても左後ろドアがアンロックされない。 左後ろドアは、ウチの両親の送迎に不可欠なドアなので、ロックが開かないのは致命傷だ。 ロックボタンはノブの下にあるスライド式。手でアンロックすればドアは開く。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2020年12月26日 17:28 キャニオンゴールドさん
  • スイッチ周りをカーボンに

    プッシュスタートボタンの下にあるスイッチカバー。 アフターパーツは高いし見た目がなんかイマイチなので、DIYでイタズラしようと思います(・ω・´) まずは上のパネルを外します。 上のオレンジラインの隙間からツメを立てて、手前に引っ張ると浮いてきます。 完全に浮かせたら時刻合わせのボタンとプッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 18:26 爺苦さん
  • カムリ用シフトノブ改の作り方

    先にレビューあげといたカムリ用シフトノブをシエンタに付けられるように加工します。 参考にならない(しちゃいけない)ですが、簡単に工程をしたためていきます(((((( っ・ω・ )っ まずは大事なカムリ用のノブを用意。 ノブのロック解除に使うであろうバネ?を外します。 シエンタにはノブのレバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月18日 22:20 爺苦さん
  • プッシュスタートスイッチ交換

    楽天でプッシュスタートスイッチを押さえたので、早速交換に入ります。 ハンドル奥の内張り上部に爪を立てて浮かせ、手前に引っ張ります。 時刻合わせのコネクターが邪魔なので、外しておきます。 続いてプッシュスタートスイッチのコネクターを外して内張りをフリーにします。 スイッチには上下に固定しているツメが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月23日 14:21 爺苦さん
  • パワースライドドアコントロールスイッチ加工

    先代もそうでしたが、スーパーなどの地下駐車場で パワースライドドアのスイッチが分かりにくい上 170のスイッチはOPENとCLOSEがシーソーに なっている為、一目で分かる様、イルミをACCに 変更しました 赤枠の「1」がイルミの+です ここにACCを繋げます 赤ラインがターゲットです 切断しギボ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2017年5月6日 15:15 KAZU-SHIZUさん
  • シフトノブのカスタム

    シフトノブをステアリングに合わせて、黒×銀にカスタムしました。 シルバーの部分は端切れが残っていたカーボン調の伸びるシート、グロスブラックの部分の外側のステッチはいつものダブルステッチシートを貼りました。 残りもののコストゼロ・カスタムでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年5月2日 08:43 ALPIN★JETさん
  • スイッチカバーのラッピング

    10系シエンタのインパネはヘラだけで簡単に外れます。 カバーだけにしました。 ドライヤー使ってチャレンジ 助手席側はまだいいが運転席側は難しい。 伸びが良いフィルムをオススメします。 助手席は良い感じです。 運転席側は微妙 多少浮いたりはご愛嬌といいますか😅 不器用なのでカドの処理が難しいです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月30日 21:14 灰道三(はい!どうぞ)さん
  • 車内用スライドドアワンタッチスイッチ

    Bピラーにスライドドアのワンタッチスイッチを増設します。 スライドドアにはノブにワンタッチスイッチがありますね。 このスイッチ回路を分岐して、車内側に同じスイッチを増設する感じです。 以下すべて助手席側です。 内張裏を外して裏を確認すると‥‥ 茶と青のリード線が出てました。 茶と青のリード線は ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2024年2月12日 07:55 エサックさん
  • 自作シフトノブ

    今日は天気も良かったので、空いた時間を使って、シエンタの補修してました。そしたら、小汚くなったノーマルシフトノブ出てきて… そーいえば黒の革少し残ってたなぁと… 本当の切れ端やったんで現物あわせで無理やり切った張ったしてみました… 途中、ラウンドのところの縫い方を間違ってしまい…😭💦…まぁい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年3月11日 17:32 yossiy625さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)