トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • デュアルブ投入、強制アイドリング

    半年点検でオイル交換してもらったのでデュアルブも投入しておきたいと思います。 また、強制アイドリングもやってみます。  デュアルブは2液構成。 まずは1液をよーくシェイクして投入。 1液は「プロテクションコート」。 潤滑皮膜が金属面を保護してくれるそう。 まずはここで10分アイドリングします。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月18日 10:39 エサックさん
  • エンジン警告灯

    エンジン警告灯が点灯しました。 ディーラーに持っていったら車速センサ関連の異常だとか。。 車速センサ ↓ スピードメーター  ↓ ECU と信号が流れているらしい。 原因としては以下が考えられるそうですが、調べるには半日ほど要するとのこと。 ①ECU故障(データ入力不良) ②スピードメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2024年2月13日 12:48 gaga-birdさん
  • 振動が減った。 EGRチャンバーリフレッシュ

    2週間前に紹介した、Tジョイントの交換をしたシエンタの予防整備を今日も行っていた。 今日の内容はEGRチャンバーにPITWORKのエンジンリフレシュを使ってみることだった。このケミカルは、ワコーズのRECSにも使われているエチレングリコールモノ‐ノルマル‐ブチルエーテルが主成分であり、堆積したガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月16日 23:44 Yamaeさん
  • もう1台のTジョイント

    関連情報URLのように、シエンタに限らず、他のトヨタ車でもヒーターラインに使われているTジョイントが破断する問題が多く、我が家にあるもう1台のみんカラには未登録のシエンタを点検してみた。新車で買ってから13年となり、先日、車検を受けたが、その際の整備の一環として行った。 走行距離は12万km程と他 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年10月2日 07:20 Yamaeさん
  • オイル漏れ

    駐車場に、オイル漏れの跡があると 思ったら、これか。😂 久しぶりに😅😅 オイルエレメント交換 エンジンオイル0.2L補充 CVTオイル漏れ その1 CVTオイル漏れ その2 HOTの真ん中より下 変速ショックが出る 前回の残りがあるので、 0.3Lほど補充 キノコ成長中 車高が下がった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月14日 06:39 ゆうたいらさん
  • MT-10注入

    MT-10注入。 新車なのでMT-10を注入してみました。 走行距離:5,334km 使用部品:①MT-10EFFI 1コ 次回注入:25,334km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月29日 19:53 0軍の総大将さん
  • エソジソルーム清掃&シールチューソ(ΦωΦ)

    先日、無料オイル交換して貰いましたが その後にエンジンルーム確認してなかった のです(°▽°) 万一、何か重大な瑕疵が有るとヤバいので ボンネット開けてチェックしました♪ エンジンカバーの汚れは何時もです♪ オイルフィラーキャップ付近に拭き残し痕 が見受けられます(°▽°) キャップ自体はきち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月6日 11:48 なおまそさん
  • 備忘録

    ATF交換 138,570km 5ℓ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月1日 08:31 y0uさん
  • 風切り音防止モール (ボンネット用) の取付けその2

    以前投稿した、風切り音防止モール (ボンネット用) の取付けの追加版です。 前回はボンネットのサイドとヘッドライト部分までエーモンの風切り音防止モールを取り付けましたが、写真のようにトヨタのエンブレムの後ろ部分に隙間があり、ここから水が浸入してくるの防止するために風切り音防止モールを追加で取り付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月9日 07:29 やまGiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)