トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • ドレンボルト交換

    ホントはオイル交換時にやっておきたかったのですが、肝心の取り付けるパーツを実家に忘れてしまったので本日やっちゃいます(;´_ゝ`) ということで再びアストロのカースロープに乗せます( ̄ー ̄) ドレンボルトを外して一旦TAKUMIを抜きます。 これまた温めておいたパーツを取り付けにかかります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年11月27日 20:33 爺苦さん
  • アイドリングストップキャンセル

    バッテリーの負荷を減らすため、アイドリングストップをなくしたいとディーラーへ相談したところ、ボンネット開閉付近のコネクターを抜くことで作動しなくなると聞きました。 抜く事で何か他に支障が出るか1週間試しましたが特に問題なくキャンセルされました。

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2020年11月12日 11:38 Highway Dancer ...さん
  • エソジソルーム清掃&シールチューソ(ΦωΦ)

    先日、無料オイル交換して貰いましたが その後にエンジンルーム確認してなかった のです(°▽°) 万一、何か重大な瑕疵が有るとヤバいので ボンネット開けてチェックしました♪ エンジンカバーの汚れは何時もです♪ オイルフィラーキャップ付近に拭き残し痕 が見受けられます(°▽°) キャップ自体はきち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月6日 11:48 なおまそさん
  • フードインシュレーター

    ハイブリッドに標準で装備されている部品です。ガソリン車には付いてないので取り付けてみました。 インシュレーター品番:53341-52230 立派な箱に入ってます 取付に必要なクリップ5個 品番:90467-09050 before after  効果は良く分かりません(^^;

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2017年4月17日 13:02 KAZU-SHIZUさん
  • エンジンルームはいいね!

    エンジンルームを覗いています。 やっぱり、メカは好きだなと思った瞬間でした。 毎日でも眺めていられます。 フードインシュレーターもいい雰囲気です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月3日 21:49 連邦の白い悪魔_RX-78-2さん
  • ボンネットインシュレーターの強化

    新型シエンタには標準でボンネットインシュレーターが付いていますが、これを強化しようと専門業者にお願いしました。 商品名は「ヒートプロテクター」です。 会社名:A2M(エイツーエム) クリップを外し、ボンネットインシュレーターをとるとこんな感じです。 この時シエンタ用に「ヒートプロテクター」の型 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2022年12月24日 16:40 やまGiさん
  • CVT低速時のノッキング対策

    CVT車ですのでMT車のノッキングとは少し違いますが、CVTでも低速時に軽いノッキングのような症状が発生してました。 (赤信号などで減速し、最後にブレーキを少し緩めた時などにカクンっとした減速感がある感じです。ノッキングというと少し語弊がある気がします…) 低燃費のために低めの回転数に車がプログ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2022年11月8日 00:22 gaga-birdさん
  • ヘッドカバーオイル漏れ修理

    自分的には閲覧注意だろう(爆)という画像ですが(撮ってもらいました)…。 16.5万キロ走ればこんなくらいというコメントでした(*_*)。 もっとスゴイのいくらでもあるよ、と。 1、2番は良かったですが、3、4番気筒の圧縮が落ちていました(T_T)。 1番から10.5-9.8-8.0-7.5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 11:29 ゆうきょうなおぱぱさん
  • 加速不具合とエンジン異音パート2

    エンジン異音の修理で約1週間ディーラーに入院してましたが無事退院しました(^^) 結論としては「タイミングチェーンのテンショナーから音が出てた」とのことで、テンショナー交換とその他ビビり音等の調整 加速不良は先日ECUの書き替え済みで、データ上異常が無いので当面は様子見てくださいと 5年以内 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年11月26日 13:43 96969さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)