トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーアース取付

    マフラーアースをつけてみます。 8sqの平編銅線と8mmと10mm用の圧着端子を使います。 アース線に端子を加締めてこんな感じに作ります。ナットはM10用の細目P1.25を使用します。 片方をマフラーのフランジのジョイントボルトにナットで締付け、もう片方をマフラーステーの固定ボルトに共締めします。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月19日 15:28 snakebiteさん
  • 備忘録:ガトリングディスチャージャー製作

    コッペパパさんのガトリングディスチャージャーに憧れて製作しました。 ホースバンド、Amazonで220円、ダイソーのアルミ針金2mmを7cmに切り、巻き付けて、ヤスリで表面を削り、裏も表もギザギザアルミテープ(TERAOKA導電性)で全数導通させながら固定。 長さはあえてばらばらで揃えず。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月28日 22:26 ぅさじぃさん
  • マフラーのブッシュ交換!

    交換前です 交換後~ 解りにくいですが1㎝くらい上がったかな~^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2012年2月14日 23:42 しえんたこさん
  • 耐熱塗装

    マフラーが大分錆びてきましたので、耐熱塗装をしてみました。 マスキングはするものの、バンパーやボディーに付着した場合のダメージを考えて、黒ではなくシルバーにしました。 融雪剤の影響が大きいですかねぇ~ 車検時にシャーシブラックは塗っていましたが・・・ 先ずは錆取りです。 ゴーグルはしていました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月30日 20:34 いなぴょんさん
  • マフラーリング交換

    これに交換します 道具はこれとこれ 滑るようにするのと、穴から抜くのに これあると便利ですねぇ。 前回持ってなくて死ぬかと 思いました(笑) んで、あっさり交換後です。 ゴジゲンくんは普通につけると 老人のように下向きになるので 穴の距離が一番短くなる穴を 選んでつけました。 トヨタって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月28日 12:43 マンネンさん
  • マフラー穴埋め

    先日の耐熱塗装時に発見した、マフラーの穴埋めをしました。 使ったパテは、HoltsのGUN GUMです。 上手く塗装されなかったのかな?と始めは思いましたが・・・・ 間違いなく穴開いていました。orz ただ、爆音は出ていないので、おそらくサイレンサーの入り口側に貫通している物では無いと推測。 思っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月8日 11:47 いなぴょんさん
  • マフラー修理2回目

    約2年前にマフラーハンガー部が腐食し溶接した部分が再度外れたんで再修理しました。 まずは、リアマフラー部のハンガー部を2ヶ所とマフラー接続ボルト2本を外します。 溶接機で修理します。 マフラーハンガー部の板厚は薄いんで振動と特に冬の凍結防止剤の影響で破損してしまいます。 症状は低速移動で「コト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月31日 11:25 J(^U^)Nさん
  • 備忘録:ガトリングディスチャージャーをマフラーに装着

    ジャッキアップなどはできないので、後ろから手が届いて安定しそうなマフラーエンド付近に装着。 ホースバンド(50-70)が大きすぎて、がんばって括りつけた針金を10本近く外すことに。 ハイブリッド車で気になってしまう低速時1500回転くらいのエンジン音が小さくなったような気もしますが、洗車直後で、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月29日 13:05 ぅさじぃさん
  • マフラーサポート交換

    マフラーのタイコの前側です。伸びていました。右が新品です。 マフラーのタイコの後ろ側です。ほとんど伸びていません。右が新品です。 マフラーのエンジン寄りです。運転席側だけ伸びています。 運転席側だけ伸びている原因は、マフラーの取り付けが斜めになっているからでした。なぜ斜めなの?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 15:52 朝ぼらけさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)