トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエターキャップ交換

    車検整備の記録を調べたら平成29年23万キロからラジエターキャップは交換されて無いようなのでDIYでは初のラジエターキャップ交換となります(笑) リザーバータンクのクーラントがチョット少ないのでついでに補充、最近2回スロットルボディの冷却水ホース外したので(^^; このタンクは外から中が見えに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月15日 05:32 つうるさん
  • サーモスタット.ベルト交換 Tジョイント点検

    高温、高圧によるお漏らし予防 今回の使用部品 サーモスタットは82℃ ラジエーターキャップは0.9kgf/c㎡ ウォーターインレットは社外アルミ製 ラジエータードレンから冷却水を抜きます。 作業の隙間を確保するのにオルタネータ調整ステーを外して動かしました。 ラジエーターホースを外してから10㍉ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年12月28日 19:50 ゆ っ き ーさん
  • ヒーターホース走行中破損(修理代13,500円)

    最近寒いのでヒーターを入れて走行中 ヒーターの熱が無くなりエンジンチェックランプ点灯しました。 原因箇所を考えながらドラッグストアで水を購入し投入したら垂れ流し状態でした。 車体下からドバドバ流れて来てるので 流れて来てる上部辺りを点検です。 これか! 写真1 のヒーターホースの三又のジョイント( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年12月7日 19:00 RE:START(のらkur ...さん
  • ラジエーターリザーブタンクキャップ改良の件

    たまにしか開閉しないサブタンクのキャップ、前から固いなあと思っていたのですが、いつの間にか改良されていました。画像は改良後の部品です。 こちらは改良前の部品です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月27日 12:34 ムツ助さん
  • ウォーターポンプ交換

    異音がするとのことで交換。 エンジンマウントの取り外し。 エンジンを助手席側にバールにて押して、取り外しました。 プーラーは専用機工具にて脱着。 GMB 品番 GWT-101AM 純正番号 16100-29155 サーモスタットも交換しました。 ラジエターキャップ MonotaRO製品

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月8日 11:29 JBJL商会さん
  • 冷却水滲み修理〜

    去年の夏頃 微妙に冷却水が減り続けました… 下回りにも漏れた跡が無く ホントに僅かでしたので たまに水足してましたーーーw 寒くなると減らず… そして 今年 暑くなる前に 調べてみたら 発見!! 冷却水が滲み出た跡がwww 80系シエンタ アルアルw ヒーターラインのTジョイントからの 冷 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年6月4日 18:15 バブルイーノーエーさん
  • ファンベルト交換

    最近、エンジンかけたらキュルキュルいうようになったので、ファンベルト交換することに。 オルタの上側の調整ボルト12mmを緩めて… オルタの下側にある14mmボルトは少し作業しにくいけど短いメガネで緩めて… 外したベルトがこれ!そんなに損傷もしてないんだけどなぁ〜と思いつつ新しいのに付け替えて〜 あ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年3月22日 15:51 yossiy625さん
  • ヒーターホースの確認①

    Youtubeを見ていたら、80シエンタの気になる整備動画が有りました(›´ω`‹ ) ヒーターホースが破損して冷却水が吹き出し、エンジンルームから煙が上がったというもの。 気になったのでググってみたらヒーターホース(品番87209-52081)の中のTジョイント(品番87248-60460)の ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年12月3日 22:23 gaga-birdさん
  • 水漏れ (ラジエーターキャップケース)

    水難の相が。。(T . T) ハイドラのどこかの神社で、 お祓いを。( ̄▽ ̄;) 最近、 なんか漏れたあとがあるなぁと思ってて 気のせい? 見て見ぬふりをしてた私(^^;; 昨日の夜、水温110℃で、 水を足して、ヒーターをかけて 水温を下げる努力を。(^^;; さすがに直さねばと、 ボン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年11月4日 20:04 ゆうたいらさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)