トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • クーラント交換とエンジン・オイル交換

    2024.04.06(土) 68.119km クーラント交換 エンジン・オイル(5W-30)交換 エンジン・フラッシング まずはエンジン・オイル交換 2024.02.24(土) 67.378km エンジン・フラッシングして 約1月半741km やっと交換 ※フラッシングして少し乗ったら天気悪くなっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月9日 20:18 キヨ氏さん
  • クーラント交換/サーモスタット交換/ファンベルト交換

    私の元に来る前は家族所有だったのですが車検整備等で何をやって何をしてないかがイマイチ不明なところが多く、まずはクーラント交換しようということに。 シエンタの持病、TジョイントもDで注文していざ交換と思ったら どうやら以前交換されていたようでほぼ漏れもなくて拍子抜けw (左がついていたもの) ドレン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 20:14 とし@あっぷあっぷさん
  • ラジエターキャップ交換

    車検整備の記録を調べたら平成29年23万キロからラジエターキャップは交換されて無いようなのでDIYでは初のラジエターキャップ交換となります(笑) リザーバータンクのクーラントがチョット少ないのでついでに補充、最近2回スロットルボディの冷却水ホース外したので(^^; このタンクは外から中が見えに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月15日 05:32 つうるさん
  • 冷却水・サーモ交換

    車検に向けて 少しずつ サーモスタット含め リフレッシュ これ以外の写真撮り忘れ・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 10:59 誉のぶーさん
  • ラジエーターシャッター(グリル塞ぎ)の取り付け

    ハイブリッド車の場合、エンジンを停止するケースが頻繁にあることから、冬場は水温が十分に上がらないケースが多々あり、いわゆるオーバークール状態になりがちです。 それによって、HVバッテリーに充電が出来ているのにエンジンを回すケースがあり、結果的に冬場は燃費が伸びない場合があります。 そこで、プリウス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月28日 13:50 やまGiさん
  • 樹脂製Tジョイントの破損

    去年の10月の事であるが愛車シエンタで走行中、普段見る事は無い赤い水温ランプが点灯した。 しだいにエンジンはガラガラとノッキングして力が無くなり電動ファンはフル回転する非常事態となった。 オーバーヒートしている事は分かっているがディーラーまで後3,4km程なのでゆっくり走っていった。 ディーラに到 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月29日 01:09 つうるさん
  • サーモスタット.ベルト交換 Tジョイント点検

    高温、高圧によるお漏らし予防 今回の使用部品 サーモスタットは82℃ ラジエーターキャップは0.9kgf/c㎡ ウォーターインレットは社外アルミ製 ラジエータードレンから冷却水を抜きます。 作業の隙間を確保するのにオルタネータ調整ステーを外して動かしました。 ラジエーターホースを外してから10㍉ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年12月28日 19:50 ゆ っ き ーさん
  • ヒーターホース走行中破損(修理代13,500円)

    最近寒いのでヒーターを入れて走行中 ヒーターの熱が無くなりエンジンチェックランプ点灯しました。 原因箇所を考えながらドラッグストアで水を購入し投入したら垂れ流し状態でした。 車体下からドバドバ流れて来てるので 流れて来てる上部辺りを点検です。 これか! 写真1 のヒーターホースの三又のジョイント( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年12月7日 19:00 RE:START(のらkur ...さん
  • ラジエーターリザーブタンクキャップ改良の件

    たまにしか開閉しないサブタンクのキャップ、前から固いなあと思っていたのですが、いつの間にか改良されていました。画像は改良後の部品です。 こちらは改良前の部品です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月27日 12:34 ムツ助さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)