トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • フロントインサイドドアハンドルイルミ取り付け+簡易デッドニング処置+スピーカー交換

    フロントのスピーカー交換に併せて、ドアに簡易デッドニングをし、インサイドドアハンドルのカバーをイルミ仕様に交換する。 簡易デッドニングとスピーカー交換は写真を忘れたが、あらかた説明書通りに実施。 ビニールはそのまま。 スピーカーは付く事は分かっているので、情報の無いハンドルイルミの方が、取り付け出 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年7月26日 22:18 たー2さん
  • オートゲージ3連取り付けvol2 バキューム編

    バキューム計のセンサーを取り付けます。 センサー部を室内に付けたいので、 バイプを室内に引き込みます。 ハッキリ言って面倒です(^^; そんな時、愛用の針金を使います。 これは針金ハンガーの針金です(笑) カットして両端をヤスリでけずって滑らかにしてます(^^) 絶縁テープで通したいチューブやコー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2010年2月14日 21:58 オバドラさん
  • メーターパネル作成 その1

    525に向けての一番の大ネタ! メーターパネルを作成しました。 といっても全て1からという訳ではなく、相談のつもりでお師匠さんに問い合わせたら、データを頂ける事になったので、それを元にこのパネルをデザインしてみました。 頂いたデータには自分の車についてるメーターに足りないインジケーターがちらほら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年5月28日 19:46 ☆かなんた☆さん
  • PIVOT オートクルーズ付きスロットルコントローラー3DA-T(+トヨタ純正クルコンレバー)取付

    PIVOT社の3DA-Tクルコン・スロコン付けました! シエンタには「純正」の設定ないんですよね・・・。 でも、これからの時代、スロコンで少しでも燃費が良くなれば・・・とね。 と、シエンタXガソリン車ユーザーは思うのです。 PIVOT社さんのクルコン3DA-Tは、トヨタ純正クルコンスイッチに対応 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月6日 20:36 鳥鵜民造さん
  • メーターのLED打替

    パワーウィンドウのLEDを打ち替えたついでに、メーターのLEDも打ち替えちゃいました。 分解します。ネジは一切ありません。ツメの勘合を外していくだけです。 ただし、分解の仕方が難しいところが2か所あります。 ①メーターの指針 タコメーターとスピードメーターの指針を外す必要があるのですが、どうやっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年10月24日 11:26 織ちゃんさん
  • デジタル電圧計取り付け

    鉛筆で下書き ドリルで穴明加工 ニッパーとカッターでくり貫き、徐々に大きさを調整。 その後、発泡ウレタンを削ってはまる様に調整。 配線を分岐タップにてACC に接続。 完了q(^-^q)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月22日 03:21 ともぞ~さん
  • PIVOT スロコン取付

    PIVOTのスロコンを取付けました。 全てカプラーオンで取付できるので問題なく 作業できました。 車速信号はカーナビ裏からだと大変でしたので オプションカプラーがちょうどアクセル上にありましたのでそこから取りました。 取付完了! 2時間ほどで完了しました。 明日試運転してきます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月7日 22:46 てっぺたさん
  • コックピットをRX-7(FD)風にしたい!!

    先日 安く購入したアペックスのGT系メーターを取り付けてみました!! i-noteの機能としては、車速の表示、イベント日の設定、カレンダー、時計表示等… (このアイテム必要あるのかなー!?) 画像は一番最初の取り付けイメージ案です。 オイルの交換時期を記入してあるステッカーのかわりに! 電源ケー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年11月10日 10:20 芋の谷のネズミさん
  • AutoGauge3連メーター取り付け

    水温計・バキューム計・電圧計の3点セット。 水温計センサーアタッチメント(シエンタは32Φ)。 ギボシ端子を接続して・・・ 運転席前のパネルにメーター埋め込んで、 裏側からホットボンドで固定。 水温センサーにシールテープを巻いて。。。 クーラントを抜きます。 ホースをカッターでぶった切り・・・ 水 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年4月7日 17:55 あびばんぼさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)