トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • 車両カスタマイズ設定(販売店設定項目)

    販売店で変更可能な項目の変更内容の備忘録。 事前に依頼し、納車時に設定変更済みの状態で引き渡し。 ■スマートエントリー&スタートシステム ・降車オートロック機能:なし → あり ・パワースライドドア閉作動中の降車オートロック機能:なし → あり 降車オートロック機能の有効化です。ドアを全て閉じて ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2023年9月29日 23:25 mogiteiさん
  • スマートキーの電池を交換してみる♪

    ご覧になった方も多いと思いますが、スマートキーの電池が少なくなるとインフォメーションディスプレイにこんな表示が出ます。 そーいえば最近助手席側で効きが悪かったのでそろそろだろうと思ってました(^^;) 自分で電池交換する場合はスマートキーに刺さってるスペアキーを抜いて、そのキーで抜いた所をクイっ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2019年1月20日 21:40 96969さん
  • 社外品後付けBSMの感知エリア補正

    先日装着したブラインドスポットモニターですが、規定の角度で取り付けたものの真後ろまで感知してしまうため、右左折のためにウインカーを出して信号待ちしている場合に後続車が並ぶと警報が鳴ってしまうので対策しました。 まずは角度で調整してみようと思いテストしながら目一杯外に向けてみましたがあまり改善され ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年5月17日 13:15 Cool-Vさん
  • サイドポールの外し方 ※情報共有

    付けている人にしか分からない、バンパーを外すときの最大の敵! サイドポール(正しくは、「フェンダーランプ(電動リモコン伸縮式・フロントオート)」)の外し方を伝授しちゃいます。 純正オプションのこのサイドポールをつけいる方、バンパー外すとき、どうしてもこいつが外せなくて、バンパーの完全取り外しを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年11月26日 10:54 織ちゃんさん
  • エアミックス ダンパ サーボ分解清掃グリスアップ

    Tぞうさんの投稿を見て似たような症状だったので、 もしやと思いダッシュボードを外し本体を確認しました。やっぱり動作していませんでした。 Tぞうさんに感謝いたします。ありがとうございました。 本体を外すには計4本のビスを外さなければいけません。 赤丸がついたところが可動部分です。 緑丸はビス留め部分 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月5日 20:55 igarageさん
  • エンジンルーム電源取出しコネクター らしきもの

    最近の車はヒューズボックスも複雑になってますね〜 ん〜 ヒューズボックスの横奥に多分、車内からの電源取出しコネクターみたいなのがありますね。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年2月15日 06:22 homerun-hiroさん
  • ACCバッ直

    ACC電源をヒューズボックスから取っていましたが、エーモンのヒューズ電源では配線が細くて、電流が引き切れなくなってきました。 そこで、ACCの電源もバッ直で取ることにします。 ヒューズを入れてACCを取り出せるような配電盤を作ろうかと思います。画像は、その回路図です。 一括純正戻し用の隠しス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2013年1月28日 10:57 織ちゃんさん
  • エアミックスダンパーサーボ修理② ~ユニット修理(実は失敗)編~

    先人の情報によれば、ユニットは全てツメでハメ込みとなってるが、これが折れやすいとのことです。 自分は手持ちのピンセットを総動員して、全て同時に外すことを考えました。 ヘタにひとつずつ外して行こうとするとそのツメに力が掛かり、折れてしまう可能性が高まるのです。 特に問題なくカバーを外すことができ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月24日 19:38 ゆうきょうなおぱぱさん
  • フォグランプ 曇り 除去 対策

    レンズが曇った!! と言うか 濡れた(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ 洗車のしすぎかなー… REIZさんのフォグに、交換して2ヶ月とたって気づきました。 とりあえず今更ながらフォグの曇りについて確認 ユニット自体はビス2本抜けばフォグユニットごと取れるので 曇りをヌコヌコスコスコしてレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年4月13日 16:22 りぐっち@カロッツェリア信徒さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)