トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • なんとなくアーシングしてみる♪

    最近の車には効果があるかどうかは分かりませんが、冬の静電気にも効果があればなあと思ってアーシングしてみました🎵 多分ボルトを落とすだろうと買っておいたアストロさんのマグネットピックアップツール 2回お世話になりました😅 ボンネットアースというのもついでにやってみました なんちゃってアーシングな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月1日 20:29 96969さん
  • アーシング第2弾♪ エンジンアーシング😊

    ハイブリッド車。 しかも現行車のアーシングが本当に効果があるのかどうか?? 特に燃料費高騰の時代に、配線一本で燃費向上するならメーカーがやるでしょ!と言われそうですが、実際にはどうでしょう?と思うと試してみたくなります😆 補機バッテリーのアーシングが第1弾。 エンジンアーシングを第2弾として施 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月30日 12:12 ヒキさん
  • 補機バッテリーアーシング

    みんカラのシエンタの先人の方々のお知恵を拝借させて頂きました♪ 私もショップAQUAさんのシエンタハイブッド用ノンレジケーブルが気になりましたが、何せお値段が💦 EV走行としてのアース強化は意味があると思うので真似させて頂きました♪ 失礼かと思いますが、こちらにてお礼申し上げます☺️ とりあえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月23日 17:53 ヒキさん
  • エンジンブロックアーシング追加

    バッテリーのアーシングケーブルを4ゲージに交換したので余った8ゲージケーブルを使う事にしました。 矢印場所を繋げます。 一応導通する事をテスターで確認 ボディ側はこんな感じ 熱の関係を考えて前の方から回しました。 どのぐらい効果があるか検証出来たら更新してみます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月24日 10:13 灰道三(はい!どうぞ)さん
  • アーシング取付

    皆様がしておられるアーシングをしてみたいと思い購入し取付 確かに工具が入らず。 エンジンルームも取付。さて効果はいかほど。12ヵ月点検で24,000キロ程。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月22日 14:40 kenta96さん
  • 純正アース線交換、社外アーシング線追加

    パッと完成画像だけw 純正マイナスアース線交換とアーシング線の追加作業施工しました。 先日ウーファー取付時に600w×1で使用するアンプを追加しました。 今後更にアンプ追加予定もあります。 ウーファーを駆動しながら夜ドライブでエアコン掛けながらの走行でオーディオ試聴しているとシガーソケットに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月1日 13:33 900RS.さん
  • 10系シエンタ アーシング

    新型シエンタの鉛バッテリー。 マイナス端子からボディに びよーんとアース線が伸びています。 ココを補強しよう。 私は20年以上前からアーシングを実施していて 効果はかなりあると思います。 倉庫には無酸素銅のアーシングケーブルや端子が適当に転がっているので 引っ張り出して採寸。 8パイなのでとりあ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2023年7月19日 20:18 ぽこおにさん
  • アーシング

    エンジン側は40cmを使用してます 昔はアーシングを山程やりましたが、最近はキッチリ計測して施工だろうなーと思ってるので、施工はしない感じでしたが、巷で“EV領域増えてる?”な話を見るのでやってみました。 結論。劇的か?と言われると否ですが、 体感できない?と言わてたら“否❗”です。 悪くないです ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年5月16日 18:41 たどまめ ♪さん
  • グランド/リターン電流系の強化2

    関連情報URLの ”グランド/リターン電流系の強化1” の続きを書かせてもらうことにする。 前の投稿で、「ちらっと出ている」と書いたのは、矢印で示す2本の線材とは別に、赤矢印で示す圧着端子とそれにつながる線材が見える。 時計方向に90度カメラを回し、近接して撮ると、追加したリターンラインがよく分か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月23日 14:57 Yamaeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)