トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • ホーン交換手直し

    ホーンの配置、取り付けがしっくりこなかったので手直しします。 追加部品 16#カローラアクシオ/フィールダー用 ホーンブラケット 品番:86591-12030 参考価格:210円(税抜) ホーンカプラ 品番:90980-10619 参考価格:240円(税抜)×2 ネジ 品番:90119-08 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2017年12月24日 13:42 ソラゆずさん
  • レーダークルーズを利用した簡易ブレーキホールド

    新型シエンタには電動パーキングブレーキが無い、オートブレーキホールドが無いというのが欠点という話をよく聞きます。 そこで、知っている方も多いかと思いますが、ハイブリッドのZに限って使用できるレーダークルーズコントロールの停止保持機能を利用して、簡易ブレーキホールドとして使用する方法を解説します。 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2023年12月9日 13:17 やまGiさん
  • LED打ち替え エアコンパネル その2

    続きです。 黄○→白チップLED 赤○→赤チップLED 青○→青チップLED こんな感じに交換しました。 サイズは「3.2×1.6mm」を使用しました。 「3.2×2.0mm」でも良いかもしれません。 組み立てて、車に装着して光らせた時がこちら! 右側のシフト部分はT5ランプ(多分このサイ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年9月30日 21:23 konumaxさん
  • LED打ち替え エアコンパネル その1

    まずはエアコンパネルの付いている部分を全体的に外してきました。 って簡単に書きまいたが、かなり大変でした。 写真は必至だったのであまりありませんが、いろんなところをバラしました。 運転席側の下側カバー全般 助手席側のグローブボックス全般 写真はありませんが。。。 ・プッシュスタートスイッチのカ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年9月30日 20:55 konumaxさん
  • 非常時給電システムの使い方

    災害の多い昨今、非常に備えてメーカーオプションの「非常時給電システム」を使用(起動)してみました。 まず、「非常時給電システム」の起動方法を取説で見てみると 1.ブレーキペダルを踏まずに、パワースイッチを ON にする。 ※ブレーキペダルを踏んだまま、パワースイッチを押し、READY インジ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2024年2月12日 14:16 やまGiさん
  • ブレーキ全灯化動画あり

    ユアーズさんの全灯化キット 3列目窓後ろのフタを運転席側、助手席側とも開ける。 こんな感じです。 リアステップを外す。 テールランプの取り外し方は省いて〜 配線のゴムパッキン。 ゴムパッキンを外す。 運転席側中間コネクター車体側差し込み 赤白線をゴムパッキン下側から通す。 メーカー手順書では切替ス ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2022年11月6日 21:09 homerun-hiroさん
  • LED打ち替え プッシュスタートスイッチ その2

    ここまでバラせたので、LEDの打ち替え作業を行います。 とりあえず、赤○のチップLED2個がターゲットです。 サイズは「3528」かな? 半田ごてを2本使用しました。 チップLEDを挟み込むようにして熱を加え、半田が溶けたらそのまま挟んだ状態で持ち上げます。 難しそうに見えますが、意外と簡 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年6月7日 00:05 konumaxさん
  • LED打ち替え 光軸調整スイッチ

    やっと自分的に余裕が出来たんで、LED打ち替えを進めます。 ってことで、部品を車から外してきました。 こんな感じで分かれます。 さらに、こんな感じまで分解します。 パチッとはまってるだけなので、簡単にバラせると思います。 まずは光軸調整用スイッチのLEDを交換。 3mm砲弾LED(白)を使用 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年9月30日 19:27 konumaxさん
  • LED打ち替え 運転席側ドアスイッチ

    まずは車から外してきます。 裏側です。 赤○部のドアミラーを調整する部分と、黄○の窓開閉スイッチに分かれています。 まずは赤○部分を仕上げます。 バラすとこんな感じです。 基盤になります。 赤○2か所のLEDを交換しました。 本来付いていたのは「3.0×2.0mm」だと思うのですが、今回使 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年9月30日 20:23 konumaxさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)