トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • シエンタ樹脂パーツの補修

    やってしまいましたー‼︎しかも自宅の近所で… 樹脂パーツを擦っただけで済んだのがせめてもの救いです。 樹脂パーツの補修なんぞしたことがないので、すぐさまネットで検索!とりあえずコンパウンド掛けは厳禁みたいです。液体コンパウンド片手にスマホで検索していた自分が恥ずかしくなりました((((;゚Д゚ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2016年5月31日 20:28 きむゆーさん
  • ハイマウント漏れ光対策

    10均の隙間テープを貼り付けて対策 対策前は赤光が漏れてますね これで漏れてませんね(*^^*)

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年11月13日 15:25 たどまめ ♪さん
  • RSE-1250改造

    何でも改造しなけりゃ気が済まない性格変えたいw 純正はゴム製の回転ストッパー?みたいなのが付いてます。 外しますw PROVIDEで購入したベアリングを組み込みます。 ベアリングはRYOBI(現・京セラ)の純正 「ベアリングホルダー 品番:632 0486」 低重心軽量ヘッドも取り付けてこんな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2022年4月29日 11:08 HAIさん
  • フロントドアのデッドニング

    フロントドアにフィルムを施工して内張りを外すことになりましたので、ついでにデッドニングもしてみます。 目的としては制振と遮音、遮熱です。 自分は主に乗り心地を良くしたい感じです。 開けたら脱脂! 注意点は窓ガラスが断熱材等に干渉しないことでしょうか。 しかし、ボディに沿ってしっかり貼れば1cm厚の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年8月28日 11:32 ゆうまつさんさん
  • ユニグローブ ヘッドライトプロテクションフィルム

    紫外線による将来の黄変の予防に、ヘッドライトプロテクションフィルムを専門店で施工してもらいました。 https://headlight.uniglobe-ppf.com/ 私のラングラーでも貼って2年以上経過してますが、劣化もなく良い感じです。 メーカーからのカットデータに基づきフィルムを貼る ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月6日 07:32 Smooth!さん
  • QUIXX スクラッチリムーバー 

    駐車場で付けられた線傷をどうしようか迷っていた所 毎度のヤ○オクで QUIXX と言う物を発見。 コンパウンドではないとのこと。 TUV承認、BMWの純正採用品らしく早速買って使ってみました。 写真は施工後です。 中央下から右上に向かって補修痕が残っていますが 目立たないレベルで補修できました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年1月24日 14:50 かっぱおさん
  • エンジンルーム内のお掃除

    プラスチックやゴム部品にも使えるパーツクリーナーが安価に手に入るようなので、試しにホムセンで買ってみました プラスチックにも使えるので、内装いじりでも使えますね (内装樹脂に普通のパークリを使うと白く粉ふいてしまいます) 噴射量はけっこう多い感じです 洗い流す感じでしょうか 拭き上げなくてもい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月15日 20:40 ヴぉる@アルトさん
  • ワコーズ レックス施工

    今回は私のシルビアに続き、嫁さんのシエンタに施工です。 シエンタも旅行や買い物に大活躍で、気づけば8万キロオーバー エンジンも順調ですが、燃費&保持のために施工します。 エンジンルーム オイルフィラーキャップを開けて見ました。 比較的綺麗かと思います ブレーキのマスターバック配管から施工。 ホース ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月25日 12:07 Sparrow23さん
  • ウォータースポットほかをゴシゴシ♪

    ウロコ状のウォータースポットが増えてきたので1番軽いタイプのコンパウンドで磨きます 洗車の王国のは量が少ないので、今回からオートバックスで見つけたプロスタッフの下地処理クリーナーを使います 赤い線の左が施工前、右が施工後です 写真の撮り方が悪くて分かりにくいですが、洗車だけでは取れない汚れがす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年10月24日 15:51 96969さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)