トヨタ シエンタハイブリッド

ユーザー評価: 4.36

トヨタ

シエンタハイブリッド

シエンタハイブリッドの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - シエンタハイブリッド

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • カサ入れ交換

    今までのカサ入れが見事に破けました… いろいろ悩んだあげく今回はこれにしました 決め手はしっかり固定出来て、ブラブラしないとこです 並べて見ると右の新しい方が大きくて入れやすそうです 取付はヘッドレストの穴に合わせて入れて 下の方でシートに紐で固定するだけなので簡単です 今回は紐をシートの隙間に押 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月30日 15:26 COPELT PLUSさん
  • スマートキーの電池交換

    毎日使っているはずの嫁のスマートキーの方が電池が長持ちしました(^◇^;) 時々電池交換のアナウンスが出るようなので交換!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 19:26 +CROSS+さん
  • 車載ジャッキの整理

    フロアジャッキを積んでいるので、車載の純正ジャッキと関係備品はおろしました。 その純正ジャッキのあった場所に、なんとクロスレンチが入りました(笑) 他にもいろいろ入りますが、この中がどうなっているのか不明なので、あまり入れていません。 わりと入りそうです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月18日 23:37 ささGさん
  • シエンタ スマートフォンホルダー スマホホルダー 自動開閉 ワイヤレス充電 吸盤 取付

    乗車時、スマホを置くとこがないなーと思っていたので利便性向上を目的に取り付け。 先代車では何にも弄っていなかったので、たった数年でこんなに便利なグッズが世の中に出回っているのかと感動しました! いいなと感じたところ ①スマホ置くだけで充電できる ②自動開閉式がシュッとしてる(ように個人的に感じ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月26日 21:53 @sienta_logさん
  • root co スマホ携帯ホルダー加工完成

    本来ならエアコン差し込み部分に固定を 加工したので スマホを実際に挟み込んでみました。 走行してグラつきもなく、かなり便利です😮 奥行きも丁度良くハンドルを握っている状態で 人差し指でちょんとできます。(もちろん停車中ですよ) ホルダーをもっと早く知っていれば良かったです💧 配線も白だと目立つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月27日 02:28 クラ☆さん
  • シートヒーター取り付け

    ちょうど体の触れる幅なのでよれたりたるたるにならないです。 固定もヘッドレストの穴を利用ているのしっかり固定できるようになってます。 下側もフックでしっかり固定できるようになってます。 シートの折れる所にも引っ張りこむバンドが付いているので乗り降りしてもあまりずれません😃 温度設定付きのスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月26日 18:47 ムっち~さん
  • スマートキーの電池交換

    交換手順は至って簡単。 工具も特にいりません。 5年保たなかったなあ・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月22日 16:47 +CROSS+さん
  • ストラップ取り付け

    いまどきストラップ? スマホじゃないですよw ○十肩?寸足らず?の妻への納車プレゼントとして買ってあったものを、ようやく取り付けました まずはトリムを剥がして指定の位置に穴を開け、ベゼルを取り付けます 穴開けは、セットに付いている型紙を当てて行うので、間違えることもありません このために買ったホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月13日 16:13 しんベエさん
  • (再アップ)カーテシランプ制作

    ラゲッジルーム球から電源を取ります 配線をゴムチューブの中に通しリヤハッチの中にこんな感じにはわしました ハッチの水抜きの穴を利用しました。 左右に取り付けて点灯。 夜見るとこんな感じです😃

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月17日 21:41 ムっち~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)