トヨタ シエンタハイブリッド

ユーザー評価: 4.36

トヨタ

シエンタハイブリッド

シエンタハイブリッドの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - シエンタハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパー間欠動作化

    ダイハツ純正 リヤ間欠ワイパーキット ブーン用 999-09000-M2-012 純正は4ピン端子。 紫がイグニッションスイッチ。 灰色がリアワイパースイッチです。 配線コムで以下の部材を購入。 -------------------- 4P(090型)-TSシリーズFコネクタのみ(F端子無し)/ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2017年1月23日 10:26 まさよんさん
  • リヤワイパー倒立化

    シエンタのリヤにアクセントを付ける為、リヤワイパーの倒立化を実施! 先ずは、リヤワイパーを稼動させ、可動範囲の頂点部分に印をつけます! この位置に、施工後のスタート位置が来る為、キチンと位置確認して、テープ等で、マーキング! スタート位置ズレると、ボディ干渉等起きますので、要注意! トランク裏側 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年9月17日 20:05 ササトシさん
  • リヤワイパー倒立化

    まずは倒立化後の位置を確認します。 リヤワイパーを作動させて確認し、マスキングテープなどで目印をつけておきます。 次にリヤワイパーを外します。 ①カバーを開けて ②ナットを外します。10ミリです バックドアの内貼りをクリップリムーバー等で剥がします。 ワイパーモーターを外します。 ①コネクタ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年12月2日 14:15 JUNCHOON46さん
  • リヤワイパー倒立化

    昔、フイットの初期型に乗っていた時にやった、リヤワイパーの倒立化をしました。 フイットの場合は、ギヤの位置を変えれば出来ましたが、シエンタはギヤの裏に接点があり、クランクの位置を変えただけでは元に戻るので、コンロッドが刺さっているのをはずし、180度位置を変えギヤを差し替える必要がありました。 こ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月9日 15:35 トトミさん
  • リアワイパー倒立化

    リアワイパー根元のカバーを広げながら 手前に倒します。10ミリのナットが 現れるのでソケットレンチで外し ワイパーを取り外します。 バックドアの内装のクリップを 内装外しで外して、取り外します。 画像のオレンジ→のコネクターを 外して青◯の➕ネジを少し ゆるめます。 (モーター部分を外してから ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月26日 17:48 脱獄犯さん
  • HASEPRO アートシートNEO フロントワイパー ブラックの取付

    【施工前】 シリコンオフで脱脂し、貼り付け位置を確認。 【施工後】 リアワイパーと同様、キズ防止になりそうです。 目立つことなく、少しイメージが変わり満足しています。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月16日 11:00 まるやさんさん
  • リアワイパー カラー化

    クロネコでこんな箱がやってきました^^ 中身はこれ、 カラードワイパー黒 早速、取り付ける準備です。 ワイパーの根元にマスキング ワイパーのゴムがあたる部分はタオルを (説明書通りです) 根元をパカッと開けて、ネジを取り外します。 ワイパーを外すのがこれまた大変^^; KURE5-56を塗布 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月16日 21:10 コウSBさん
  • リア・間欠ワイパーキット取付

    ステラにも付けたリアワイパー間欠キットです。 リアゲートの内張を外してリアワイパーモーターの カプラーを確認する。 ステラと同じく4極カプラーです。 ダイハツOEMのステラなのでダイハツ・トヨタは 同じ部品と云う事でしょう。 モータ側、4極で使うのは3本だけ、 2本はキットの配線、1本はバイパスコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年5月17日 19:21 カプリコン11さん
  • リアウォッシャーカバー

    ネットでこんな物を買いました。 ちょい昔、アイラインを買ったときにこのパーツがある事は知っていたのですが、 値段がちょい高いかな?2160円 似合うかな?と悩んでいましたww 結局買ってしまいましたwww 車の色がブラックなんで、ウォッシャーノズルは目立たず良い感じでは有りましたが、 リアの半 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月2日 18:04 コウSBさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)