トヨタ シエンタハイブリッド

ユーザー評価: 4.36

トヨタ

シエンタハイブリッド

シエンタハイブリッドの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - シエンタハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • バックドアガーニッシュのメッキ化

    バックドアガーニッシュ。 ノーマル状態だとリアのビューにインパクトが足りず、モデリスタのガーニッシュは強調しすぎだと思っていたので、この部分をメッキにしたいと考えました。 社外品でピカピカのエンブレム下ガーニッシュがありますけど、「SIENTA」のロゴマークを活かしたいのでそちらは見送ることとし ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2016年4月10日 22:25 Koji.Mさん
  • バックドアガーニッシュの交換(メッキ化)

    メッキ加工したバックドアガーニッシュに交換しました。 (メッキ加工等については、関連付けしたパーツレビューを参照して下さい。) 取り外す際にキズが付かないよう、マスキングテープを貼って保護します。 写真はバックドアトリムボードを外した状態です。 赤丸のボルト(10mm)5箇所と、青三角のクリップ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年3月21日 19:36 芦毛の最強馬クロフネさん
  • バックドアガーニッシュのメッキ加工

    メッキ加工したバックドアガーニッシュを取り付けました。 ガーニッシュの品番や下準備、メッキ加工、費用等については、まとめや過去のブログを参照してください。 まずは傷防止のため、バックドアガーニッシュ周辺にマスキングテープを貼ります。 いきなりバックドアの内張り(バックドアトリムボードASSY) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月26日 02:10 しんしん@@さん
  • 鏡面ブラック ステンレスピラーの取付

    【施工前】 ピラーの取付前に、以前に装着したフィンを取り外す必要がありました。 最後部のピラーの段差のある部分には、厚さの違う両面テープが貼付られており、細かい気配りを感じました。 右側は、入念に位置合わせをした後に約30分で装着完了。 バイザーと干渉する箇所の保護フィルムを剥がすのに苦労しました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月14日 19:34 まるやさんさん
  • ドアプロテクション塗装

    購入していたサムライプロデュースさんのドアプロテクションは縁取りがメッキで、中央部はシボ加工されております。爪傷は付きづらくなっているのですが、黒ボディにメッキハンドルカバーを付けており、そのまま装着するとボヤけた感じになるかと思い、「染めQ」で中央部のみ塗装してみました。 まずは元々の写真です。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年10月22日 15:48 GAKさん
  • ガードレールでがりがりと

    左折でスーパーの駐車場に入るために並んでいたところ、前が空いて急いで曲がったため、がりがりとやってしまいました。 板金+塗装+部品交換で、保険屋の紹介のお店で84,661円です。(ちなみに、ディーラーに見積りをとったら、163,327円でした) 左リアドア、クオーターパネルの板金、ドアとクオータの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月18日 20:40 ほりあなさん
  • ドアガーニッシュ塗装(ブラック)

    以前から嫁さんと「このドアガーニッシュの未塗装が商用車っぽくてなんかヤダねぇ」と話していて、艶有り塗装する事にしました。 時間がかかるのと失敗しても良いように予めオークションで注文、塗装後に交換します。 DIY塗装なので、すべてラッカー塗装します。 ・バンパープライマー ・プラサフ ・ブラッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月21日 21:10 ひっと @さん
  • BLACK OUT !

    リアの目立つ部分を塗装して目立たなくしました! 使用したのはソフト99のタッチアップペイントで『艶消しブラック』です。 (一本570 円程です) カー用品店でよく売っているヤツです。 ちなみに施工前の写真です。 こうして見ると中央下側の部分がかなり目立ちカッコ悪いですね〜。 車両ベース ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年4月13日 04:56 HeavyAnchorさん
  • シナジーブルーから~

    シエンタの純正内装色で黒にオレンジが 一部使用されていて外板色も黒なので… シナジーブルーをオレンジへ変更してみました♪ 今回はフロントフェンダーのエンブレムのみ と言うことで(汗)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月6日 15:54 アルシャルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)