トヨタ スプリンタートレノ

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

スプリンタートレノ

スプリンタートレノの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - スプリンタートレノ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 復刻版 ロンシャン 14インチ 9J-25

    オーバーフェンダーにしたから やっぱり深リムが欲しくなり購入 9J -25 深リムです😊 とりあえず手持ちの185/60R14をはめました 装着 35mmのオーバーフェンダーに スペーサー20mmつけたままで 9J-25 の写真 はみ出しますが走れます でも スペーサー外してはみ出し解消

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月16日 18:51 いた86さん
  • ワイドトレットスペーサー交換

    前後のホイールにワイドトレットスペーサーをマシマシしている我が家のハチロク。 フロントに何枚もスペーサーをかますと弊害が… せっかくラックまわりをリフレッシュしたので、ここもきちっと。 何枚も重ねるのではなく、1本物でビシッと。 ハンドルのブレもなくなり、快適ドライブが出来るようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月18日 20:27 カツ@AE86さん
  • スペーサー取付け

    リヤ用。スペーサートライ時は25mmだったけど ちょっと弱気で20mmのスペーサーを購入。 はじめてハブリング付きにしてみました いろんなホイールを履くから ボルトが飛び出さないように切断🔩 ボルト先端は組みヤスリで仕上げて 錆止め塗料を塗布 ハブリングのところはサビで リングがはまらなかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月15日 08:09 いた86さん
  • ツライチ計画

    ホイールを太くする計画。 フロント用に8J-5、リア用に7J-6と-8のハヤシを入手し、シコリまく…磨きまくり… (磨き+塗装入れたらかなりの時間を笑) めんどくせぇマスキングして黒を塗装! クリスマス+誕生日に奥さんが半分出してくれて買ったPOTENZAのRE71Rを組んで… ビフォー アフタァ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月2日 20:29 ザッパチさん
  • リヤフェンダー加工・・・破壊?

    リヤをどこまで外側に出せるか トライしてみました フェンダーはすでに少し広げているので 左右差ありますが、純正ラテラルで ホイール7.5-6にスペーサー25mm タイヤ175/60R14 だと左はこんな感じ かなり出てますが右より車高が10mm 高いのと、現状でラテラル水平なので 干渉しません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月18日 08:34 いた86さん
  • 久々に街乗り用に履き替え😊

    VOLKメッシュ 7.5J+5くらい ドリケツに使ってます かなり奥に入っちゃいます SSRマークⅢ 7.5J-6にスペーサー10mm だいぶ外に出ます。 以前はフェンダーにちょっと干渉してましたが フェンダーちょっと広げたから大丈夫そう😊 8.5Jのマイナスオフセットホイール欲し~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月5日 16:22 いた86さん
  • 再度左リアのみロングハブボルト交換

    先日、ロングハブボルト化したのだが、左リアの出来に不満があったためやり直し。 不満点 ・ハブボルトスプライン部がはまりきってない。 ・ボルトが伸びたか歪んだかで、ホイールナットの回りが渋い。 (前回はやり方のミスとタイムアップで諦めた) まずどついて抜く 再度4本だけ入手したロングハブボルトS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月9日 18:03 ヨオさん
  • ロングハブボルト取り付け(リア)

    リアのツライチ化ということで、おお尻を上げる。 スラハンでドライブシャフトを抜く 抜けたシャフトを万力にセット もう使わないホイールナットを装着して、板金ハンマーでどついて外す 取り付けるのは協永産業のSBT。 純正に対して約15mmロング。 さっと取りついたよう見えるが、、、 かなり苦戦。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月25日 21:23 ヨオさん
  • ホイールスペーサー取り付けとラテラル調整

    バネ換えても思ってたほど下がらなかったので、ツライチまでいかないけど、ちょっと張り出させてみようかと、、、 ガレージまさぐってたら5mmのスペーサー見つかった。 挟んでみる ビフォア アフター アングル揃ってないからわかんねぇな、、、 まぁ実車見ててもわかんないけど、、、 ホイールナットのかか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月16日 18:40 ヨオさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)