トヨタ スプリンタートレノ

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

スプリンタートレノ

スプリンタートレノの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - スプリンタートレノ

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ホーン交換

    車検を再来月に控え、整備を進める 最近ホーンの音が小さいのが気になり、良い加減新調させることにしてみる 一応付いていた方を通電チェックしてみるもうはり元気がない 微調整をしていたのだが、結果として鳴らなく事態にまで発展(汗 悪化しとる! 良い機会だってことで、オートバックスでホーンを調達 安価品な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 23:07 にょ主さん
  • バイザーの取り替え

    38年の汚れと経年劣化でボロボロです。 新品に交換。 ビニルはそのままで、新車気分♪😄 ビニルはそのままで、新車気分♪😄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 10:55 たけじー!さん
  • ルーフライニング洗浄

    ルーフライニングがあまりにも汚れているので取り外して洗浄します。 スライドルーフ以外外した状態①前席上部 スライドルーフスイッチ、ルーフカバーを順に取り外してルーフライニングを外した スライドルーフ以外外した状態②後席上部 ルームランプスイッチ、リヤも同様にカバー類外してライニングを取り外し ルー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 09:39 たけじー!さん
  • 助手席足元のカバー

    助手席側の足元、配線やらブロアモーターやらがはみ出しているので… 今まで黒フェルトを貼っていましたが、ちゃんと作ってみることにしました。 といってもプラダンですけど。 実物合わせで加工して最終的にこんな形に。 一応ステーを貼って形を保てるようにしました。 上部にはマジックテープを貼っています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 09:42 ザッパチさん
  • 助手席用ドリンクホルダー取り付け

    助手席側にドリンクホルダーがないのが不便すぎるので取り付けました。 エアコン吹き出し口に付けるのは嫌なのでドアトリムに穴を開けて取り付け。 どっちがマシなんだよって話ですが、エアコンルーバーと違いドアトリムは最悪交換が必要になった時も大して競りあわずに落とせるためこっちの方がマシと判断しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月4日 15:59 SNOWRAP1Dさん
  • スピーカーボードの裏側を見栄え良く

    僕のハチロクにはカロッツェリアのスピーカーボードが付いています。 実はこのボードは譲っていただいたものですが、当時の持ち主がレザーに張り替えているため、表側は綺麗でかっこいいのですが… 裏側はこんな感じです。 あと所々傷みも出てきているので、あまり見栄えがよろしくないんですね。 というわけで、ほん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 07:49 ザッパチさん
  • 助手席純正シートに交換

    先日入手した純正シートを出来る限り綺麗にして、各所グリースアップ。 時間があったので交換した。 ハチロクが納車された時からフルバケットだったので、なんか違和感。 ついでなのでシート下を綺麗にお掃除。 運転席側もシート外して掃除した。 後部座席の背もたれとサイドパネルを入手せねば⁉︎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月1日 17:06 とろひと@AE86さん
  • リアハッチダンパー交換

    購入時から開けたままを保持できなくて交換 根元のナットを回すだけです。暴れてもいいように念の為養生。 工具側にもテープを貼るなど傷対策をしましょう 北海道の86専門店さんからお取り寄せしました😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 10:06 Oitenta Seisさん
  • ウィンカーレバー延長してみた。

    ウィンカーレバー延長を購入しても良かったが、ありものでカスタム。 アドレスv125gに付いてた社外ブレーキレバーを取り付けてみた。 適当に取り付けたが、結構良いかも? ステアリングとほぼ同じようなカラーだし⁉︎ 取り付けに使ったユニクロ片サドルが2つで80円。 あとはウチにあったもので…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月27日 18:15 とろひと@AE86さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)