トヨタ サクシード

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

サクシード

サクシードの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - サクシード

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 音質向上計画②(スピーカー交換編)

    完成したプリキュアお椀スピーカーを、純正スピーカーと入れ替えます。 純正スピーカーの写真を撮り忘れました... 内装剥がしを使って、スピーカーカバーを外します。 純正スピーカーは8mmのビス2本で固定されているので、ビスを外してスピーカーを引っ張り上げると外せます。 購入したスピーカーに変換コネ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月13日 17:32 ヤツルギさん
  • カロッツェリア TS‐F1040 スピーカー交換

    助手席側が死んでた。 この商品はフィッティングガイドではカバーがかなり干渉するため、取付不可となっていました。 ですが、ほかのメーカーにしてもほとんど、要加工なので最悪カバー外した状態も視野に。。  160系はOK。。50系はダメ的な。 自分は50系。 ・・・無加工ですが完全にビルトインです。 う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月2日 15:03 ラン屋さん
  • 金曜の夜にGet Wild退勤してオーディオを交換する。

    写真はいきなりの完了後。 タイトルに有るように流行り(もう下火?)の「Get Wild(ベルサッサ)退勤」してサクシードをちょい快適化する計画を実行。 仕事場を繰り上げて家路に、アスファルトスタッドレスタイヤを切りつけながら帰宅したわけです。 届いていた梱包物。 サクシードを少しばかり近代化 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月9日 21:30 き た か ぜさん
  • ツィーターが付ぃーたー・・・・

    タイトルの件はご容赦していただきたい。 取り付け後に心の底から出た率直な感想なのです。 予算をかけるつもりの無いサクシードであるが、臨時収入(道民共済の返戻金)が有ったことを思い出して、ちょっとの快適化を実施することにした。 色々と手を付けてみたい箇所は有るのだが、スピーカー交換が上手く行った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年10月6日 20:25 き た か ぜさん
  • フロントスピーカー交換 ポン付けのつもりがポン付けならず。

    「何買ったのよっ、玄関まで取りに来なさいよ!」 ○川急便のドライバーさんから荷物を受け取ったヨメ子さんが叫んでいる。 モノタロウで頼むものは実用品で散財要素が低いのを知っており、これでも寛容な対応である。 購入した商品のレビューを書くと500円クーポンが貰える。 これがまた結構な高確率で当たる。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月28日 18:54 き た か ぜさん
  • HDMI端子取り付けなど他色々やって見ました

    ナビからHDMI端子を 手元で繋げる装置を取り付けました これで、携帯のYouTubeもナビ画面で見れますね エアコンのスイッチを丸型に交換してちょっと高級感を演出しました。 次はホーンも交換しちゃいました 続きまして、スモークフィルムのカット済み品を購入して貼りました イメージより暗かった� ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月3日 20:31 vevjunさん
  • フロントSP交換 ALPINE STE-103A

    スピーカー自体は前々車から使ってる ALPINE STE-103A ◉スピーカーネットをマイナスドライバーか何かを突っ込んで外す。 ◉赤丸のネジ2つで純正スピーカーを外し、カプラーを抜く。 配線コネクターは細線用を使用します ◉配線コネクターを使って 交換するスピーカーの配線を繋ぐ。 繋いだら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月8日 23:04 t.a.k.a.さん
  • チューンナップウーファー取付

    インパネの取り外しは簡単 まず空調ダイアルの3つと、灰皿を引っこ抜きます。 赤丸の3箇所のネジを外し、インパネを下から上にガバッと外します。 空調の配線とシガー電源が繋がっていますので外します。私はシガー電源は外さないままやりました。 オーディオをステーごと外し、ウーファーからの配線を繋ぎます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月11日 13:06 t.a.k.a.さん
  • キュリノ13ベリリウム

    ALPINE Z-17Proからキュリノに 17の重低音はすごかったです。これはしっとり艶やか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月14日 19:38 SEED49さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)