トヨタ タウンエースノア

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

タウンエースノア

タウンエースノアの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - タウンエースノア

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • お手軽ヘッドライト補修

    だいぶ透明感が復活しました。 定期的なメンテがいいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月22日 11:49 りゅうさまさん
  • 黄色く変色していたので磨きます

    先ずは、変色部の削り取り 18年物は、削りがいがあります まだ少し透明感が無いので、荒療治 表面を溶かします。 再度研磨、多少疲れて来たので まだ荒いのですが、ポリウレタンでコートして終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月31日 22:06 linkru001さん
  • ヘッドライトレンズ研磨2

    今度は専用研磨剤を買いました。 オートバックスで698円でしたので即購入。 へんな曇りも取れました。内容量も70mlと多めなので何度も使えます。 他社のの製品も試してみたいです。 結構よいです。これ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月5日 21:15 りゅうさまさん
  • 仕上げ磨き

    ウレタンクリア塗布後の表面の微妙な波うちや失敗して垂れたりごみ付いたとこを補修研磨 この段階までくると、ペーパーがけは2000番からスタート。 様子見ながら、必要なとこだけ1500番や1000番へ。そしてまた1500→2000と。 必要なとこを必要最小限に研磨しないと、せっかく塗ったクリアが薄くな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月26日 20:43 john k smithさん
  • ヘッドライト磨き

    樹脂製のヘッドライトは経年劣化により、黄ばみ・くすみが生じてきます。 市販のヘッドライトクリーナーで年に1回ほどは磨いています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月30日 16:59 いぼじいさん
  • ヘッドライト殻割り

    予備のヘッドライトを殻割りしてリフレッシュします♪ 今回は爪の形状から、グリル側下部の角からポジション下の角→グリル側側面→ウインカー側側面→上部。の順で割っていきました。 途中の写真は撮ってないです、すいませんw 10cmほど離してヒートガンを当ててゆっくりと、浮かせたい場所の周囲を温めます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月16日 20:51 john k smithさん
  • サイドウインカー磨き

    タウンエースノアのサイドウインカー。 劣化してかなり曇っています。 メラミンスポンジで磨いてみました。 曇りはある程度取れましたが、ツヤ感はいまいちですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 14:14 いぼじいさん
  • レンズ磨き

    ウレタンクリアで塗装する前の下準備320,400,600,1000,1500,2000番ですw 600番位からでも良さそうですがw 320で研いだ後。 黄色っぽい研ぎ汁はこの段階で出なくなりました。 真っ白ですねw 400で研いだ後。 あまり変わってないのは気のせいです、きっとw 600番です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月19日 19:03 john k smithさん
  • レンズ磨き(コンパウンド編)

    ホムセンやカー用品店で簡単に入手できるこいつらw 細目→極細→超極細と軽く磨いたのがこちら。 丹念に磨いていけばピカピカになるんですが、ウレタンクリアで仕上げるのでこんなもんでw 手作業なので疲れますw うっすら磨き傷が残ってるので白っぽいですw 濡れてればつやつやなのでクリア吹けば消えるはず(頼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月20日 19:17 john k smithさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)