トヨタ その他

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

その他

その他の車買取相場を調べる

整備手帳 - その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ドアハンドル交換

    ドアハンドルの交換作業です 【必要な工具】 ・リムーバ(ドアのグロメットを外すのに使います) ・トルクス T30 ・マイナスドライバ ドアを開けてすぐのところにあるグロメットを取り外します 外すとこんな感じです トルクスを使用して中のネジを緩めます ネジは爪が付いていて緩めても落ちないように ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2009年4月30日 01:07 ポールさん
  • ミラー交換

    ミラー交換作業です ミラーを割ってしまう危険性があるので十分に注意して作業は行って下さい 【必要な工具】 ・ドライバー ・レンチ(サイズは確認し忘れました) ・マイナスドライバ(ミラーの爪を外すのに使います) ドアパネルの図の部品を取り外します ※注意:作業にはいる前に窓が閉まっている事を ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2009年4月30日 01:50 ポールさん
  • ミラーバルブ交換

    ミラーについているライトのバルブ交換です まず、道具の準備から 必要な道具は マイナスドライバ だけです ミラーを傷つけないようにビニールテープを巻きます マイナスドライバをミラーの下から入れます マイナスドライバの先が 60mm 程度入ったところでそれ以上入らなくなるところがあるので ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2008年8月31日 14:56 ポールさん
  • 後付ミラーヒーターの取付 その壱

    もっと快適なFJを考えたら、寒冷地にはありがたい後付ミラーヒーターを見つけたので、今回自分で取り付けに挑んでみました。 キット物なので左右熱線部は勿論、リレー、スイッチ、配線全て揃っています。 汎用キットなのであまり大きくないですね。 このようなイメージですが、 FJに取り付けるとどうしてもサイ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2009年3月14日 21:57 toshi specialさん
  • カーボンシート貼付

    まずはダクトを外します。 ダクトに先に貼り付け! ボンネット本体に貼り付けていきます! 冷たい雑巾を押し付けながらくっつけます(*´-`) だいたい貼れたら、大きな余白部分を切り取って、端に少し残っているシートをボンネットのなかに入れ込んでいきます。 穴があるところはきりとります。 ダクトの付くと ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 12
    2015年9月6日 11:52 脳震盪みのりさん
  • 擦りキズの完全リペア🌟👌🏻

    皆さま、おはようございます🌟 この日曜日に クルマに乗ろうとすると リアリフレクターの横に 目を疑うような擦りキズを発見(゚Д゚;)💦 端から端までで約10cm 膝の高さですので 完全に荷物などでしょう 前日帰宅した時には ありませんでしたので 自宅マンションで 付け ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 8
    2019年4月17日 06:06 ゆちゃぴさん
  • ワイパー、ウインカーレバー交換

    ワイパーレバーを上に上げるか手前に引く事でワイパーを1回だけ動作させるMIST機能、今時の車だと当たり前ですが古〜いカローラにはそんな便利機能付いている訳が無いので他の車種から流用する事にしました リアワイパー無しのレバーを探さないといけなかったので、中古で付きそうなのを探してGG2インプレッサの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月14日 16:05 たなつぅさん
  • BPレガシィのヘッドランプ加工

    加工メニューは、LEDリング取り付け、○ウディ風アイラインと レッドアイです。 LEDリングを、ステンレスワイヤーで固定しました。 アイラインは、シリコンチューブを使用しました。 固定は、接着+αで。 ここまでは既製品ですので楽勝! さて、問題はレッドアイ加工。 こんな物を自作しました。 同様な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月31日 01:20 Marpon.comさん
  • スペーサー取り付け

    安物 でも良さげ♪ どこに追加するか迷いましたがやはりここでw ラフィックスを外し… 取り付け 完了♪ 完了♪ 完了♪

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月31日 16:11 助P(・´з`・)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)