トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - ヴェルファイア

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検 337215km \136,000

    車検 車検

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月19日 08:19 ムラオさん
  • 2回目車検

    納車から早5年 マイDで2回目の車検を受けてきました 備忘録 ODO:68,390㌔ 【交換】 ブレーキフルード ラジエーター冷却液 フュージー(発煙筒) フロントワイパーゴム 以上、整備費用込メンテナンスパック適用 【追加作業】 エンジンオイル、エレメント交換 エアクリーナーエレメント交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 12:39 れびん86さん
  • 白ヴェル初車検

    正確には来月末に車検が切れるのですが今期中に作業すれば納税証明書が令和3年度で済むので実施してもらいました。(1ヶ月と15日前より受けれるので車検期間が短くなることはありません) 朝出して夕方引き取りに行き作業の説明をしてもらいました。 作業内容はブレーキフルードの交換、ブレーキクリーニングとグリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月27日 19:44 belljunさん
  • 初回車検

    初回車検です。 デイライトに貼っていたアイラインフィルムは剥がされてしまった😵💧 土日は系列のトヨペット店に検査を委託するらしく、めっさ厳しいとのことで剥がされたとのこと。 その他灯火だからブルーはセーフなのにね… せっかく洗って貰っても雨…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月26日 22:39 masasummerさん
  • 車検

    初めての車検でした。 丁度1ヶ月前ですが、走行距離は29822km。 大体1年1万キロペースみたいです。 今回はディーラーではなく、近くのチューニングショップにお願いしてみました。 費用はこんな感じでした。 【法定費用】  自賠責保険 20,010円  重量税印紙代 41,000円  検査登録 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月25日 22:28 S45さん
  • 車検3回目!

    まずはフロントから。 ○部が作業対象です。 ナンバーフレーム外し確度もまっすぐ! アイラインフィルムがマイナス気温だと剥がれにくく苦戦、 シーケンシャルウィンカー等は配線をギボシから抜いて絶縁だけ。 シルクブレイズのウィンカーミラーはカバー外して配線も。 結構手がかじかんでます、 リアも同様にバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月14日 10:49 ユッケ30さん
  • 状態戻し

    3回目の車検通りました 状態戻しします ジャッキアップしてホイール/タイヤ交換 フロント/リア リフレクター・ウィポジの配線を接続 サイドのLED加工の配線も接続 リアも 助手席前のモニターを取付け 元に戻しました 車検でずらされたアライメントを取り直して終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月28日 17:50 resanaさん
  • 車検合格  エンジンオイル交換/点検

    3回目の車検、無事に通りました 7年で57,704km 車検と一緒に各種点検、エンジンオイル・エレメントを交換 オイルはいつものWAKO’Sプロステージ あるべき姿への状態戻しは、また今度。 今はこんな状態。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月23日 15:41 resanaさん
  • 車検準備とエアサスタンク水抜

    3回目の車検 ホイール/タイヤをノーマルに戻します。 リアも 外したホイールを水洗い ウィポジキットのアース外し(フロント/リア) LED加工した配線外し 助手席モニター取り外し 車検には関連ないが、エアサスタンクの水抜きも。 明日、お世話になっているショップへ持ち込みます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月19日 14:50 resanaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)