トヨタ ヴェルファイアハイブリッド

ユーザー評価: 4.46

トヨタ

ヴェルファイアハイブリッド

ヴェルファイアハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - ヴェルファイアハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロントグリルにネット取り付け

    フロントグリルにネットを取り付けました。 完成画像。 ホームセンターで購入したコレを使いました。 装着前はこんな感じで中が丸見えです。 作業は、まず、外したフロントグリルに合わせてネットをカットして・・・ タイラップで要所を固定して・・・ 周りを仕上げカットし、整形して・・・ フロントグリルを戻し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年9月1日 17:50 akinatupapaさん
  • フロントグリル穴加工

    先日、フロントグリル内にLEDを取り付けましたが、フロントグリルの隙間が少なく光り方がイマイチだったので、思い切ってグリルの一部をカットしました。 写真は完成状態。 フロントグリルを外す前に、LEDの電源コードが繋がっているので取りあえず切断します。 LEDの電源コードに防水ギボシ端子を付けて脱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月10日 09:06 akinatupapaさん
  • リアエンブレム復活。

    寂しかった、リアエンブレム。 前につけていた、本体発光の中に2色LEDテープを這わせていたものが、みすぼらしい姿になっていたので、純正品に戻してました。 今回は、余ってたピンクのLEDテープを、1ブロックづつ切り離して中に貼り付け、砲弾LEDの切った足で各部分をハンダで繋ぎました。 ホットボン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月31日 16:29 ごるごるけいさん
  • LEDオーナメント自動調光

    以前、LEDオーナメントが明るすぎると思い減光しましたが、走行中は丁度良いですが、他のLED(アイラインLED、プレートLED)を点灯させると少々物足りないので、自動的に明るさを切り替える仕様に配線を変更しました。 配線は簡単です。 他のLED(アイラインLED、プレートLED)のON信号でリレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年7月5日 10:43 akinatupapaさん
  • 本体発光エンブレムを、2色で発光させよう♪もちろんピンクで。 準備編

    今までの、2色発光エンブレムのピンクが色落ちしてきたので、本体発光エンブレムを購入。 今回も、ポジ・ブレーキで2色発光できるように加工します。 まずは、3枚おろしに。 意外と簡単に外れます(笑) 防水処理も何もない、基盤が簡単に出てきました。 これじゃ、雨で間単に逝かれるね・・・ なかのメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月10日 22:24 ごるごるけいさん
  • 本体発光エンブレムを、2色で発光させよう♪もちろんピンクで。 取付編①

    準備できたエンブレムを、リアに貼り付けます。 前のエンブレムは、こんな感じで付いていました~ ホットガンで熱すると・・・ 外れました~ が・・・ ホットガンを当てすぎたので、ヒートブルーが溶けました~(汗) 外した後~ 何度も、付けたり外したりしてるので、汚い・・・ さて、コイツを・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月11日 12:39 ごるごるけいさん
  • グリルメッシュ 取り付け  後期モデリスタ ツアラーキットグリル外し

    先日グリル内上部にイルミを入れた事によりラジエターなど機械的な物がよく見える様になったのでメッシュを裏から貼り付けしました。 まずは完成画像から 後期のツアラーキットのグリルのとり外しがわからずディーラーでもわからずで直接モデリスタに電話してやっと外す事ができました。 無事に摘出されたグリル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月18日 00:57 のぶをさん
  • LEDオーナメント明るさ調整

    LEDオーナメント明るさ調整をしたので、そのついでに詳細を整備手帳に追加します。 写真はノーマルの明るさ(最強) 実施内容はエーモンの調光ユニットのダイヤルを最弱レベルに調整しただけです。 写真は調整後の明るさ(最弱) すいません写真ブレました(^_^;) 調光ユニットは簡単に調整できるように ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年4月10日 13:41 akinatupapaさん
  • LEDグリルカバーの色変更

    購入したLEDグリルカバー どうしてもこういうものは、白と青しかない、とりあえず購入してオイラ色に変えれるか挑戦。 点灯確認したら、綺麗な青ですね~ まずはステンレスパーツを、無理な力を入れて曲がってしまわないように両面テープを分離します。 アクリル部分の溝のなかに側面発光のLEDテープが入っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月19日 15:22 ごるごるけいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)