トヨタ ヴェロッサ

ユーザー評価: 3.85

トヨタ

ヴェロッサ

ヴェロッサの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ヴェロッサ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • 油圧サイドほぼ完成

    油圧サイド用のR32キャリパー取付! 取付位置の再調整は残ってますが、エア抜きまで完了! R32キャリパー取付ステーは自作なので かなり時間かかりました!もうちょい加工調整の 日々が続きそうですね😂 パッドはR32プロミュ 30セルシオもプロミュ 80スープラベンチローターまでもプロミュ R3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月5日 21:13 440れーしんぐさん
  • TRD モノブロックキャリパー 交換

    今回はついでにステンメッシュホース しばらく前にクレスタに付ける為に買ったJZX100用 取り回しも特に大きく違いないので問題なし まだだったリアキャリパーと錆びたローターも塗装 パッドが当たる面は当然削れるので適当にぬりぬり まぁまぁキラキラ感が伝わりますか 笑 当たってるようにしか見えない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月4日 23:25 岳っくんさん
  • グローバル 30セルシオ リアキャリパー 流用 交換

    グローバル 30セルシオ リアキャリパー 流用ブラケットを使い交換 ローターは80スープラの17インチ用を使用 ブラケットを取り付ける為の切削加工済み フロントキャリパーと同色に塗装 バックプレートを切る為に買った金切バサミが大活躍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月10日 22:30 岳っくんさん
  • 後ろのきゃりーちゃん 2

    フロントに続いて リヤキャリパーもO/H済み キャリパーと交換します(^^) 購入時に付いてた きゃりーちゃんお疲れさまでした! お色直ししちゃいましょー 今回フロントキャリパー でも使っている キノクニさんで買った キャリパースプレー で塗り塗り リヤは ハッタリなので マークだけです(^^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月20日 16:41 440れーしんぐさん
  • 前のきゃりーちゃん2

    ノーマルきゃりーちゃんお疲れさまでした! 1mmシムとGSキャリパーステー装着し バックプレートは少々の加工 ホースもテフロンホースに交換して エア抜きかんりょ〜〜(^^) 耐熱デカールハリハリ ほいーる装着! ちらリズム(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月20日 13:41 440れーしんぐさん
  • GS IS キャリパー ローター

    仮組み バックプレートは軽く曲げればOKでしたので残します 玄関前塗装ブースにてキャリパー用スプレーにてスプラトゥーン! レクサスRC Fのキャリパーが欲しいですが予算的に無理なので色だけ同じにブラック! パッドは受注生産でしたので今日来ましたので組み込み 年内に車体へ取付目指します(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月8日 22:38 440れーしんぐさん
  • キャリパー&ローター交換。

    いきなり完成ですが、JZX100チェイサーの純正ローターとJZX110IR-Vのフロントキャリパーを移植。 チェイサーの時はバックプレートを移植しましたが今回は手曲げでOKでした。 ブレーキホースはステンメッシュにしました。 ブレーキパットはとりあえず純正同等のモノをチョイス。 多分、今の状態で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月5日 15:53 「フーマ」さん
  • スーキャリ取り付け

    スーキャリのOHが完了したので取り付けに移行。 とりあえずホイールを外して。 そしてワイドトレッドを外す。誰かにブレーキを踏んでもらいたいが、誰もいないので…。 エクステンションバーでw 座席を前の方に移動して、ブレーキペダルを押しといてもらいましょ。 ワイドトレッド外して、キャリパーも外しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月2日 19:55 朝寝坊さん
  • スミトモの4ポッド(20セルキャリ)移植

    サーキットでパッドご臨終、ローターまで削れまくったのでついでにキャリパーもやりますww パッドはプロμのHC+がありえない程 格安で手に入りましたww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月7日 11:57 軟膏さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)