トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • クラッチペダルのミートポイント

    車検でクラッチ交換したら、クラッチのミートポイントがかなり手前になって返ってきたため、今まで通りに半クラ使おうとすると、クラッチがつながらず空ぶかしになってました💦💦 そこで、皆さんの投稿を参考にミートポイントを調整してみることにしました。 まずは内装を外します。 コラム下のカバーが2箇所外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年5月4日 18:53 としくん★さん
  • クラッチオイル、エア抜き調整

    クラッチのレスポンスに少し違和感が有ったので、クラッチオイルのエア抜きをしました。 ドレーンバルブはラジエーターファンのすぐ裏にあります。 使うのは、8mmのメガネレンチとチューブを付けたペットボトル クラッチペダルを踏む人とドレーンバルブをさわる人、2人で作業する必要が有りますが、作業は簡単です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 20:22 y-motoyanさん
  • 走行中のキンキン音調査

    ブレーキ キャリパーを変えた事でギコギコ音は改善しました。 しかし、謎のキンキン音が変える少し前からしており改善しませんでした。 キャリパー交換時に異音の原因かもしれないとご指南頂いていたハブのガタを見ておいたのですがやたら振れてました。 この時点でハブベアリング、ドラシャらへんを疑いました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月26日 15:25 Vista.Kさん
  • タイヤ交換&足回り点検

    先日の練習会で右フロントを縁石にハードヒットしていたので、タイヤ交換に合わせ足回りの点検を行いました。 フロントのスタビライザーにも、問題は無さそうです。 先日交換したドライブシャフトのみ新しいのがよく分かります。 特にダメージも無くて良かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 11:45 y-motoyanさん
  • ドラシャのブーツ切れ

    ノーマルタイヤへの交換の際、外したホイールを洗って居ると、何やらグリスの様な物がホイールの内側に付いています。 「あー、もしかしてブーツ切れてっかも」 下を見たら案の定、右側ドラシャのブーツが切れてました(泣 自分でも可能なんですが、ブーツを切る道具がない為 ディーラーの担当者に連絡を入れて、部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月19日 17:06 メタボラKさん
  • クラッチミート位置調整

    クラッチペダル根元に調整する部分があります。 銀色のナットを緩めて調整します。 伸ばすと手前でミート、短くすると奥でミートよるようになります。 短くしすぎるとクラッチが切れなくなります。 伸ばしすぎるとクラッチが滑り続きます。 あくまで自己責任ですよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月16日 09:49 Gisukeさん
  • クラッチ滑りテスト

    前回の点検でショップから「少し滑りが有る」と言われていたが、自分でもダイレクト感が無くなって来たとは思っていた。そこで今回「3速でハンドを引いて始動させる」テスト。 結果は、一瞬でエンストしたので問題ないようだ。前のエクシヴではエンストせず前進した事があった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月15日 13:32 frauさん
  • ミッションオイル漏れ修理 67430km

    ミッション上にオイルが貯まる問題 点検の結果バックスイッチが緩んでいたことによるシール不良 モンキーレンチ等では締めれない。整備書的にはSST使えとなっているが、そんなものないので工夫で対応。まぁ大丈夫かと とりあえず様子見です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月9日 20:19 たう゛ちさん
  • クラッチラインエア抜き

    シフトの動きがシブくなったので切れが悪いのかも?という事でエア抜き。 ついでにベルクランクに油を注してもらいました★ 微妙に変わりましたが、1-2あたりがシブいような?? 次はミッションオイルも替えてみよう♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月15日 13:07 かぁ~ずさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)