トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • やっぱり変色、、、。

    3/12にペイントしたホワイトレター 翌日から変色し始め、こんなに色が変わってしまいました。ボディが白色なので目立ちます、、、。 タイヤが新しいから油分が浮き上がって変色してしまうのかな? なので変色したホワイトレターの上から再度スプレーペンを施しました。 キレイな白色に戻りました! やっぱりこち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月31日 18:25 ドラドラおやじさん
  • フロントホイールオープニングエクステンションパッド

    安く入手できたので、効果は期待しませんが付けてみます。 純正OPで、車体側はすでに穴が空いてるので無加工で取り付けられました。 差し込みます。 ビスで止めます。これでおしまい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月3日 07:41 TAICHI : Art-B ...さん
  • ホイールナット交換

    以前はRAYSのジュラルミンの赤いのを使ってましたが、色抜けと車が青になったので気になってたので思い切って交換💡 今回は協栄産業さんのナットにしました。 20個入りだから4穴だと余るけど、無くしても大丈夫(笑) 取り付けた感じは 黒に青ももいい感じかなかな💡 ただナットに青塗装なので締めたり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月4日 11:33 juvitzさん
  • レイズ ホイールナットセット(ブラック)

    今まで、ブルーの軽量ナットを付けていましたが、ホイールのリムをブルー化したことで、ナット、センターキャップ、リムがブルーに。 ゴチャゴチャ感を避けるためにナットをブラックに変更しました。 イメージどおりになりました。 ブルーのナットは嫁さんのアクア行です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月5日 19:38 ドラドラおやじさん
  • BBSホイールのハブリング取り外し

    オークションで落札したBBS RGII OPEN。 今回ホンダ/スバル用(56mm)のハブリングが入っているので、センターキャップをカーボンタイプにするついでにハブリングもトヨタ用(54mm)にしました。 錆びて固着したハブリング...。この状態で外すのは至難(?) BBSはホイール側にスプリング ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年12月15日 13:46 ラリラリ☆ぱんださん
  • スタッドレスタイヤへ交換

    <備忘録> スタッドレスタイヤへ交換。 総走行距離 94,492km時 ※KENDA KR36 2シーズン目。 鉄チンにホイールキャップが眩しいぜ… 2シーズン目も余裕で行けるわ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月11日 19:15 でじゃぶ@VM4さん
  • ホワイトレター

    こないだ交換した新しいタイヤにホワイトレター。 すぐ汚らしい色になっちゃうんだけど、塗りたくなっちゃう!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月25日 12:08 TAICHI : Art-B ...さん
  • タイヤハウス静音化

    エーモンの静音計画タイヤハウス静音スプレー 前後で1本使い切る感じでスプレーします。ビートソニックのスプレーと比べて全然乾かないです。数日経過して触っても手に付くくらい。 肝心の効果の方は結構静かになった気がします。雨の日の水たまりを通過すると違いが分かります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月3日 16:20 diver7jpさん
  • アルミバルブキャップ 安物はダメ

    安かったのでアルミのバルブキャップ買ったんですが… ねじ山のフィッティングが悪いです さすが安もんですね(つω-`) ゴムリングも入っているんですがダメですね ちゃんとしたやつにまた変えます 安物買いの銭失いでした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月27日 17:08 おいくん39さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)