トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検に備えてABS動作させてみた、何度も

    そういえば、ヴィッツがうちに来てABS動作させたことがなく先日はじめてやってみた。そのさい、右に流れる気がした。 そもそもABSついているかもしらなかったんだ。今日はしつこく流れるか実験した。 結論。別に流れない。サスは異常ないみたい。右後ろだけやたらキャンバーついているようにりふとでみえたけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月28日 22:53 別手蘭太郎さん
  • リヤショックアブソーバー交換

    ヴィッツの足回りリフレッシュを行います。今回はリヤのみの交換です。購入したKYBのNEW SR SPECIALを取り付けますが、このアブソーバーはお手頃に入手出来てなかなかいいのですが、塗装が弱くすぐサビが発生してしまうので、予防策として事前にシャーシクリアーを塗布しておきました。使用したのはモノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月13日 12:00 excel.sprさん
  • ダウンサスの取り付け

    破格!!安物のサスを購入したので取り付けました。 左の黒が純正、右が黄がZOOMです。 まずリア、ジャッキUPしてショックのボルトを外します。 外す時、テンションが掛かるのでパンダジャッキを使うと楽です。 サスを外して、逆の手順で取り付けます。 ワイパーとカウルを外します。 ジャッキUPして、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年8月15日 18:38 MMJKさん
  • フロントショックアブソーバー交換

    やろうと思って先延ばしにしていた、フロントショックアブソーバーの交換を行います。 リヤと同じくKYB製のNEW SR SPECIALです。こちらも取り付け前にシャシクリアーを塗布しておきました。 ジャッキアップして交換作業を開始します。 まずは作業の邪魔になる、カウルトップカバーやワイパーなどを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月24日 18:40 excel.sprさん
  • サス交換&キャンバーボルト取り付け

    サス交換しました。 1号機につけていたモデリスタのサスを移植。 ボディがそのまんまなので、NCP10にも問題なく付きます。 まあ、ワイパーやらカバーやらはずさないと交換できないので面倒ですけどね。 今回はサスに加えて、新兵器・キャンバーボルトも装着。 …ところが、装着後に運転してみたら、妙な挙動が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月27日 23:25 並盛りジョニーさん
  • NSP130純正脚→NCP131VitzRS純正脚

    某オクでNCP131VitzRS純正ショック&スプリングを安く購入したのでダメになってきてるNSP130純正ショック&スプリングと交換しました‼(。-∀-) ※フロント ショック&スプリング以外の赤丸の中の部品を新品で購入。 ※リア ショック&スプリング以外の赤丸の中の部品を新品で購入。 炎天下の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年7月14日 23:50 こーすけ@GE6さん
  • ダウンサス(*^^)v

    ダウン前 ダウン後 RS★R DOWN T336D 装着!! リヤは、ほんのわずか... 気になるフロントが、 希望通りの下がり具合に(*^^)v 詳細は、ブログで! http://minkara.carview.co.jp/userid/1818542/blog/34388486/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月3日 01:12 アズジン☆さん
  • スタビライザー交換

    外から見ると、左右のロール差が大きいため、スタビライザーを交換することにしました。 しかし、10系ヴィッツ用の強化スタビライザーがまったく見つからない。 過去にラインナップしていたものはことごとく絶版で、同世代のbB・ファンカーゴ用のものを使うことに。 形状おなじなので、流用は可能でした。 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月23日 19:28 並盛りジョニーさん
  • 足回り交換

    ビフォー 取り付け前 純正車高 で、異音ありでした。 アフター G's足回りです。 後輩君に取り付けていただきました。 あまり変化ありませんね。純正がヘバッていたんでしょうね。 異音は、消えました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月4日 07:48 ゴンタロさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)