トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • AT→MT換装 ~その③・書類作成編~

    ミッションを違うものに換装したら、改造申請をしなければいけません。 申請とかどうやるかは、ググればだいたい出てますけど、管轄の陸運支局に行って聞いてくるのが確実かと思い、聞いてきました。 といっても、書類とかを受け付ける事務所ではなく、検査ラインの検査官のところへ行きます。 忙しくなさそうな時を ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 1
    2011年5月10日 21:37 てり~さん
  • AT→MT換装 ~その①・準備編~

    これが、全ての始まりだった・・・ なにげなーく、某オークションサイトを見てたら・・・ SCP10のマニュアルミッションが¥25000で出てた。 な、なんという安さだ(((( ;゚д゚))) この値段なら、やってやろうかと思ってしまったわけで。。。 では、MT化に必要な部品は、他には何が必 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 5
    2011年4月27日 21:51 てり~さん
  • AT→MT換装 ~その②・実装編~

    部品が揃ったら、いよいよ作業開始です。 まずは、クラッチマスターシリンダーを付けましょうかね。 取り付けるには、まずバルクヘッドに穴を開けないといけません。 失敗したら大変ですよウフフフ~。 ある意味、この作業が一番難易度高かったりして・・・ あいたw 車内からペダルブラケットを付けて、ク ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2011年4月29日 22:22 てり~さん
  • AT→MT換装 ~その④・記載変更編~

    写真は、前回の再使用ですw 書類を提出して、何も連絡が無ければ、いよいよ公認取得に行けます。 提出したときに、「連絡無ければ○○日からできますからね~」とか言われると思うので、その日以降の検査ラインが開いてる時ならいつでもOKです。 ※今回は構造変更検査はしないので、予約は不要です。 あら ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 7
    2011年5月12日 19:00 てり~さん
  • ヴィッツGRMN LSD取り付け

    久々の投稿です ヴィッツGRMNにクスコのRS LSDをつけます といってもヴィッツGRMN用はありません でもミッション型式がEC62でオーリスと同じ型式です オーリスのLSDがつくという情報も頂いたので早速つけていきます。 ウマでやるという方は気をつけてください まずはメンバー一式をおろ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年2月2日 19:59 GUCCI993さん
  • 左右ドライブシャフト交換

    車検受けの為にリビルトのドラシャに左右交換。 ハブナットも新品に。 外す手順 ①ハブナットを取り ②ショックとナックルを繋ぐボルト2本外し ③ブレーキホースブラケット外し ④ABSセンサー外し ⑤アウター側ドラシャを抜く ⑥インナー側ドラシャ抜く 取り付けは逆手順で。 ミッションオイルはWAK ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年1月20日 23:58 よつばさん
  • ギアオイル交換

    ギアチェンジが渋くなってきたので、ギアオイル交換。 セールで安かったのでこれを選んだ。 前回はショップでやってもらったので、自前でヴィッツのギアオイル変えるのは初めて。 ここからオイルを抜いて… ここから入れる…と。 オイルを入れるのは、毎度お馴染みのシャンプー容器。 AE86の頃から使ってるから ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年2月9日 11:39 並盛りジョニーさん
  • ミッションオイル交換

    ヴィッツを買って1年。年間走行距離2万5千キロ。走行距離10万キロも目前なのでミッションオイルを交換します。それにしても仕事用の車がMTって言うのは失敗でした。。。オイルが抜けやすいように走行して直後にオイル交換しましたが・・・この場合、オイルが熱くなってるので注意。 まずはジャッキアップ、でも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年8月22日 21:22 ru-inさん
  • ミッション、LSDオーバーホール&クラッチ交換

    クラッチが滑るという状態では無かったんですが、街乗りの快適さを求めるのと、半クラッチでのジャダーが気になっていたので早めに交換。46265kmにて。 クラッチディスクはTRD(AISIN)製 スポーツフェージングに。 カバーも同時交換。 カバーはEXEDYのようですね。 外した部品を勉強のために持 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年6月28日 23:11 @夜鷹さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)