トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 4輪ディスク化と公認とっちゃうぞ

     突然ですが、我が家のクラヴィアはRSの足回り一式が移植してあり4輪ディスク化してあります。  私がクラヴィアを買った頃はまだRSが売ってなかったため、4輪ディスクも当然なく、RS発売後に悔しい思いをしたものでした。  それから数年・・・足回りを移植すればいいじゃんwと勝手に決意をし、いつもデ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2011年7月13日 23:52 zvezdaさん
  • フロントスタビライザーのブッシュ交換

    フロントスタビライザーのブッシュを交換しました。 手配したブッシュキットは1セット1,610円(税込) 2セット要るので部品代は計3,220円 交換前の状態ですが、ひび割れ等が有りました。 交換したブッシュはかなりへたってました。 交換にはこんな道具が必要です。 交換作業はこんな感じです。 差替に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月13日 08:23 y-motoyanさん
  • ハブボルト交換

    錆びまくっているハブボルトをぶっ叩き抜きます。 抜けた穴も錆びまくり( ̄。 ̄;) エアーインパクトが無いため、キャリパー、ローターをセットし協力者にブレーキを踏んで貰っている間に根性で締め上げていきます。 これを合計20本繰り返す(-_-;) 挿入はワッシャーを2、3枚重ね不要になった車両の貫 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月27日 21:11 BOROテッツァさん
  • 左右リアハブベアリング交換!!

    ハブにガタが出たり音が出たりしてるわけではないけどリフレッシュの意味で交換しました! ブレーキローターを外すとハブの取り付けボルトが見えますね! 頭は14ミリでした! ハブを外す前にスピードセンサーのコネクターを外しましょう笑 錆があるとスライドハンマーじゃないと外れないと思います。 新旧ハブベ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月3日 16:24 パッションRSさん
  • スタビブッシュ交換

    先日車体あげた時にスタビブッシュが劣化していたので、前々から気になっていたシベリアンブッシュを購入取り付けしました。 別件で仲良しの整備工場にヴィッツを預けていて、リフトで上がっているのをいい事に、自分でやりたかったので工具を借りながら作業させてもらいました💡 シベリアンブッシュはヤフオク、ア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月28日 01:19 juvitzさん
  • 話題になってるアルミテープチューン(75)

    今回は足廻りにやっていきたいと思います。 トムイグさんのアルミテープチューンを参考にさせていただいてます。 ありがとうございますm(*_ _)m ショックのブッシュに黒のアルミテープを貼りました。 キャリパーの裏にも貼りました。 このガソリンのパイプにも追加で貼ってみました。 この車軸のすぐ後ろ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月28日 20:08 ♪てっちゃん♪さん
  • 自己流トー調整

    フロントに履いてるタイヤを見ると内側だけ減っていて車検の時のサイドスリップの数値もOUTの3.6ミリ位だったのでトー調整します! 自己流です! ハンドルのセンターが狂ったりタイヤの偏摩耗したりするので自己責任で! まず、19ミリのナットでロックしてあるので緩めます。 緩めたら14ミリのラック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月23日 20:44 パッションRSさん
  • ヴィッツ リジカラ取り付け

    spoonのリジカラが思ったより安かったので買いました 左がフロント右がリヤです フロントから作業しました リジカラはメンバーとボディの間に挟むアルミのカラーで締め付けて潰れることによってボルトとメンバーとボディを一体化させるという感じのパーツです メンバーはボルト6本を緩めると下がります ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月8日 13:58 GUCCI993さん
  • スタビライザーブッシュ交換

    昨日ヴィッツの下廻りを点検してもらった際に! スタビライザーブッシュが痛んでいて 入院させて交換してもらいました。 ショップに預けて交換してもらったので! 交換時間は正確にはわかりません。 部品の画像も無く申し訳ありません。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月26日 22:40 エキスパートさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)