トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 内装 マット・カーテン 自作・加工

  • 自作ヒールパッド

    運転席のフロアマット 前々からヒールパッドの部分が 残念な感じになってきているのが 気になっていたのですが お財布に余裕のないので放置していました。 今日は、お休みで予定もなかったので ヒールパッドをその辺にあるもので 自作してみようと 急に思い立ちました('ω')ノ 随分と前からその辺に眠っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年2月23日 15:40 アズジン☆さん
  • ヒールパッドの製作

      純正のマットのブレーキペダル下部分が擦れて来たのでヒールパッドを製作しました。 製作にあたり、前提項目としたのは下記の2項目。    ・滑らない  ・格安     まずはホームセンターへ材料を探しに行った所、アルミ風のマットを切り売りしていました。 見た目はレーシーで良いのですがビニール製の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年1月4日 16:10 a_kobaさん
  • 防振材とスポンジをつけただけ!

    ホームセンターで防振材を購入し、マットの下側に配置しました。全部で3つです。 1000円かかってないぐらいですね。 直列エンジンのアイドリングによる二次振動がある程度軽減された感じがします。 ただ、気になるのはシートを通じて、ハンドルの振動なのでそこも対応したく…!! 左膝の当たる部分にも、クッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月5日 10:03 N13さん
  • フロアマットの強化品 かっとび@蒼茶釜研究所製

    標準のマットは何にも補強されていないので私の走りではかかと部分で摩滅していまうのでDIYで補強しています。 見た目重視でマット幅一杯にトラック用の樹脂シート(2.0mm)をブチルゴムシールで貼り付けます、ブチルゴムは時間が経つと揮発成分が飛びゴムになって強く接着されます。 今まではかかとに有る砂な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年8月1日 12:19 かっとび@ツインズさん
  • オリジナル☆アルミフロアマット製作

    なんちゃって品でなく本物のアルミ板で フロアマットを製作してみました。 まずはアルミ縞板を用意。 ちなみに この写真は3年以上前に撮ったものです(汗;) サク×②っと切りまして。 それから ポキ×②っと折って完成です。 左⇒ホンモノ 右⇒なんちゃって品 質感が違いすぎます...。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月11日 14:50 ダイ@ターボさん
  • フロアマット工作

    現在マットは黄色い帽子で買った汎用マットを使っています(`・∀・)♭ 車種専用でないので、サイズが少し小さいです(笑) マット止め穴がないので、運転しているとだんだんマットがずれてくるのでちょっと工作することに・・・ ホームセンターで買ったこれを使って・・・ マット止めの位置を確認して・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月21日 21:22 23さん
  • フロアマットを作ってみた

    新聞紙とガムテープで適当に型をとりました。 ホームセンターで買ってきたマットをハサミ(昔、遮熱板を作るのに使用したもの)で適当に切りました。 細かいところは現車合わせで。 運転席。 やはり、マットがずれやすいです。 何かで固定せねば! フットレストも作ってみました。 こちらは両面テープで固定して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月11日 20:09 けんたゴンさん
  • 社外足元マットを純正風に改造しました。

    これが現在使用中のマットです。 社外に変えるとよくあるんですが乗り降りによるマットの位置ズレ! 正直もううんざりで^^; これが純正なんですが、この穴。 これが社外には無く、社外に変えるとマットの位置ズレしてしまうんですね@@; のでこんな物で細工します。 ホーマックで998円 マット重ねてハサミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月16日 16:00 螺雪さん
  • フロアカーペット補修

    オリジナルのフロアマットが無く、下地の部分が劣化して穴が。 最近さらに酷くなってきて、鉄板と発砲スチロールがこんにちは。 という事で思い立ったら行動に。 こんな感じにしてみました。 おおざっぱに作ったのでピッタリでは無いですが十分。 素材は某中古パーツ店で入手。 ざっくりサイズを切り出して、端3か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月4日 00:07 @夜鷹さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)