トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 1KR-FE ウォータポンプ交換

    修理書より 構成図 参考情報  ウォータポンプASSY 純正品番 1KR-FE 2008.11-2010.12   16100-80007 この写真の作業をする前に、 ラジエータドレンコックよりLLCを抜く。 Vベルトを取り外す。 ウォータポンプを取り付けた後は逆の手順で取り付けて、LLC ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年4月19日 18:06 cool@304さん
  • 2NZ用サーモスタット取り付け

    開弁温度が6度低い、1300cc用に交換しました。 飛ばす時の冷却対策、冬場のオーバークール対策の両方に効果がありそうです 品番 90916-03093

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年8月5日 20:40 かー坊@MXPB15さん
  • ウォーターポンプ交換

    ウォーターポンプ交換 126000キロ ウォーターポンプ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月9日 19:03 NELLpaさん
  • ラジエーター交換

    とある方から、お下がりでラジエーターがやってきたので装着~! ジャッキで上げて、クーラント抜きから。 ラジエーターの下に白いコックがあるので、これを外してクーラント抜き。 だいたいクーラントが抜けたら、ロアホースと・・・ アッパーホースを外します。 次に、9本のボルトを外してフレーム?を取ります ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年4月29日 00:28 きめっこさん
  • エンジンクーリングダクト取り付け

    ラジエター横に写真のような樹脂の板が取り付けられていますが、1.0L&1.3L車には、この板に長穴とダクトが設置されています。 今回は、1L用のそれを流用して、エンジンルーム内に外気が入るようにしてみます。 必要部品はこの2つで、穴開き板とダクトになります。 ダクトと樹脂板を組み合わせてみます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月6日 20:43 が ろさん
  • ファンベルト 交換

    走行中に小枝を踏んだような音が…すぐにメーターの冷却水とバッテリーの警告灯が点灯。 ベルト切れましたね。 安全なところに停車して確認したらベルトが裂けてバラバラになってました。 タイミング良く家のすぐそばだったためこのまま帰宅。 家に在庫されていたベルトがあるので早速交換です。 オルタネータが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月12日 10:22 丸卵さん
  • ウォーターポンプ交換

    先日のテンショナー交換では気になる音(信号待ちの時のクゥ~音)の解消には至らなかったので、勢いでWポンプも買ってしまいました。 たまったTポイントで買ったので支払は1000円以下でした。 純正社外GWT-149AM-WP 4310円 急がば回れでアンダーカバー全部外しました。 ラジエタードレンコッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月24日 20:11 はるぼんさん
  • ラジエーター交換

    6/25昼頃、無事にラジエーター交換が完了しました そもそもここまでの経緯は、モデリスタ絡みの部品は全て廃盤になっており、部品が出ないと言われ、ディーラーとラジエーター業者の提案で「純正同等の社外品にしてはどうですか?」と… 値段も純正と変わらず、しかも無加工でラジエーター以外のパーツが同じ様 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年6月27日 21:42 やま△さん
  • トラスト汎用オイルクーラー移植

    とりあえずバンパー外してリーホース?メンバー?も外します(写真は外す前ですがw) ラクティスから外したオイルクーラー(・ω・) 取り外しには27ミリのソケットが必要です。 オイルは予想以下の漏れ量で、追加は特段必要なかったです(・Д・) 位置はここしかないので、とりあえず仮設置します▽・x・▽ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年7月30日 18:10 ジャンキィ@J3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)