トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • Vベルト交換

    修理書より。 構成図です。 <外し方> オルタネータ固定用ボルトBを緩める。 アジャスティングバー固定用ボルトAを緩める。 アジャスティングバーの調整用ボルトCを回してVベルトの張力を緩め、Vベルトを取りはずす。 <取り付け> Vベルトを各プーリに仮付けする。 アジャスティングバー調整用 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2013年12月7日 11:28 cool@304さん
  • エンジンオイル、エレメント交換1

    ヴィッツのオイルとオイルエレメントを交換します。 今回初めて自分オイルエレメントを交換するんですがPIAAのエレメントを買ってきて箱を空けてみてビックリです。 ヴィッツのオイルエレメントってケースが無くてフィルター部分とOリングのセットなんですね。 交換方法が分からないんで付属の説明書を読んで ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年12月19日 11:29 SHINYAさん
  • ISCV分解、新品交換

    ●走行距離:不明 ●不具合内容 ・家族より下駄グルマの調子が悪いとの訴えがありました。 ・乗ってみると、冷間時にATをDレンジに入れると「ブルブル...」と今にも止まりそうです。アイドルアップが機能していない模様。 ●作業手順 ・まずEFIのエラーコードが出ていないか確認します。 ・現代のクルマら ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2010年1月1日 16:23 もげ.さん
  • エンジンマウント交換 79040km

    エンジンマウント全数交換しました。左エンジンマウントの劣化が激しく、切れてはいないのですが交換することにしました。新旧で比べるとマウントがエンジン自重で変形し5mm程下がってました。これくらい普通といえば普通ですね。 えぇ、純正ですよwww 90系よりリヤエンジンマウントが小型化されており交換 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2019年2月2日 10:54 たう゛ちさん
  • Vリブドベルト交換

    先日、雨降りの日に、一瞬ベルト鳴きが発生したので、写真の赤丸にかかっているVリブドベルトを取り寄せて、交換です。 130系のヴィッツ(1NZ)では、ベルトは1本だけになります。 外し方は、オルタネータの上にある、12mmボルトと、同じく下にある14mmのボルトを緩めると、オルタネータが動き、ベル ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2019年9月1日 18:41 が ろさん
  • エンジンマウントをTRDの強化マウントに交換する

    お久しぶりです。 走行距離が10万kmを超えて、以前から発進する度に車の挙動がおかしくて、運転が楽しくなくなってきました😞。 という訳で今回はヴィッツの左右のエンジンマウントをTRDの強化マウントに交換します。 純正品でも良かったのだけど、以前下側のマウントをTRDに交換しててせっかくなので ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年7月24日 15:52 ゆたか。さん
  • ノックセンサー交換

    嫁のヴィッツのエンジンがカラカラ言う。 ノックセンサー交換かぁと思いながら価格を調べると新品は意外と高い、一万超えてるやん。 まあそんなもんなんでしょうけど、そんだけの金出すからには確実にセンサーエラーだと確認したいのだが、あいにくOBD2リーダーが引っ越しのドサクサでどこかに行方不明(泣) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年1月14日 22:59 BINOZOさん
  • Vベルト交換

    去年の秋頃からキュルキュル音が時々聞こえていました。ベルト伸びたんだろうなと思って、点検するとひび割れが。5年間約5万km放置なのでそろそろ交換。SCP10はなんと一本のベルトでパワステ、オルタネータ、コンプレッサ、ウォーターポンプをすべて駆動させてました。コストダウンの凄まじさが伝わりますな。ん ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2007年3月4日 22:29 軽業師さん
  • スロットル&ISCV清掃

    燃料ポンプ&フィルター交換で始動不良はなおったものの、アイドリングがたまにおかしい。 なので、スロットルとISCVを清掃します。 写真はすでにエアホースを撤去済み。 スロットルワイヤーを外します。 スロットル部分から外せば、つけたときに調節のひつようがないのでココから外しましょう。手でスロットル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年4月29日 21:04 ru-inさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)