トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ワイパーSW交換

    元々、車両のワイパーSWにインターバルの時間調節機能が無かった為に、ヤフオクで落札、交換。 必要なのはワイパーSWのみの為、Ass’yから取り外す。 カエシがある為、押しながらスライド。 デデーン! 車両側のコラムカバーを外す。ネジは+が3箇所。 この際にハンドルロックがかからないように、アクセサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月20日 11:23 Bachelor・近衛桜さん
  • 話題になってるアルミテープチューン(67)

    今回は空気清浄機にアルミテープチューンしていきます。 こんな感じに外して… ここまで外しました。 ここに適当に貼ってみました。 フィルターを戻して… カバーの裏側にも貼ってみました。 戻したら全く見えません( ̄▽ ̄) 早速つけてみました…! 結果…運転の音がとても静かになりました!⭕ 風きり音が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月18日 00:16 ♪てっちゃん♪さん
  • 簡単なフォグの配線整理(100均くおりてー)

    やけに長いフォグランプの配線の整理です。 純正でも長くて気になり、更にLEDフォグの配線で遊び放題。 重い腰をどっこいしょw 用意するのは100均くおりてー。 両面テープ貼り付け済み! あとは脱脂にパーツクリーナーと気合い。 必要に応じて手袋。 で、内部をどうするかと言うと…助手席側から解説。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月10日 13:56 ことのはるかさん
  • シガライター三つまた、内部配線へ

    三つまたソケット、青いランプがついてなかなかいい。爆。ただ光りすぎ。 いい置き場所がない。 メーターパネルの前にした。 穴を開けて取り付けた。爆 もう後戻りはできない。 配線は、内部で結線。 シガライタープラグが余るとともに 3個口の2個が予定無く余っている。また、元からあるシガライターソケッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月29日 23:26 別手蘭太郎さん
  • スマートキー、ぐずる?

    記録用に…。 最近、写真左のスマートキー使用の際、 車内に鍵があるにも関わらず車のディスプレイに「キーが見つかりません」と言った謎の表示が時々出るようになりまして…。※出るタイミングはドアの開け閉めの時。 電池寿命か?と電池交換して反応良くなっても謎の表示はまた現れた為、本日から写真右に控えてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 23:39 ことのはるかさん
  • フロントガラスデアイサー その後

    で、 どうなったか?って 夜も風が吹いたりして中々実験できない。 その中でもやっとそれらしい朝になった。 露が降りた程度かな~?と言う陽気 朝6時まだ暗い中 スイッチ入れてLED確認。 リモコン…便利! 20分後 ガラスの状態はうっすら水滴? 氷になるかならないかの手前。 ワイパーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 11:13 キャリー3さん
  • スマートキー電池交換。

    最近スマートキーの反応が妙に鈍い… なので、電池交換をしました。 年1くらいのペースで交換してる感じです。 165,000キロなり。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月20日 23:53 ことのはるかさん
  • トムスプッシュスタートボタンへ交換

    元々このスバル純正カラードパネルを付けていましたが カローラスポーツには元々トムスのプッシュスタートボタンが付いてます やっぱり統一感がほしかったのとトムス信者としてはほしかったのでトヨタ共販に注文しました 取り付けは回りにつくメッキリングを外し ボタン部分をこじって外します トムスさんはいとも簡 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月11日 13:00 NCP91 NRE210Hさん
  • 話題になってるアルミテープチューン(60)

    今回は、ヒューズにアルミテープチューンをしていきたいと思います。 このボンネットを開けて、左側にあるヒューズボックスを開けてみると、4つのヒューズがあります。(ライト関係のヒューズ) このように4つのヒューズがあったので、貼ってみます。 低背ヒューズなので、とても細かい作業になりますが、気長に作業 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月27日 23:07 ♪てっちゃん♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)