トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ カーケア

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジーノちゃん OILNEW

    任務を終え

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 22:51 カーコーティング専門店Y’sさん
  • プロスタッフ シャインポリッシュ改造

    ※ヴィッツの整備の投稿ではありません。 今回はプロスタッフの「シャインポリッシュ」を本来の用途より飛躍して、少し加工して汎用性を高めようと思います(⌒‐⌒)ホームセンターで購入しました。 こちらは品番P132ですが、P59もあります。違いはコードの長さのようです。 P132☆5メートル P59 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2016年1月12日 19:22 わた子さん
  • 自作(おるきちブランド) RECS用 専用注入器 壱 追記変更有 6/10

    必要部材は、こんなもんです。 1、赤ゴム栓 2号 ← 追記 6/10 使いませんでした。購入の必要なし! 2、洗浄瓶 500ml 2、洗浄瓶 100ml 3、ローラークランプ 4、ビニールホースチューブ ← 追記 6/10 1m 2本 購入しましたが、                ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年6月5日 22:42 おるきちさん
  • ヘッドライト磨き

    ヴィッツをはじめ、トヨタ車のヘッドライトは黄ばみやすく、そのままだと随分古いクルマに見えてしまいます。 ヘッドライトを磨く専用ケミカル剤は多々ありますが、今回はオススメされた上、安かったのでピカールを使用します 意識がなくなりかけるほどひたすら磨いた結果がこちら 左だけ磨いた図 まだ微妙に黄ばんで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年7月2日 20:07 ピンキ?80さん
  • コンプレッサーオイル注入

    ThreeBond製のカーエアコン用高機能潤滑剤を会社で購入したので、とりあえずヴィッツに注入してみました。 要はコンプレッサーオイルです。 効果は、エアコン作動時のパワーロスの低減、冷却効率のアップ。結果的に燃費の向上とエアコンの効きが良くなるそうです。 作業はいたって簡単です。 まずはエアコ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年8月5日 03:35 §ひろ§さん
  • 古くなった樹脂パーツを♪

    まず今回つかったのはコイツ♪ ご近所さんからの頂き物です! そして、一番気になるこの部分から~ 塗装やツヤ出しも考えたんですが、ツヤ出しだとムラになったり、塗装だと不自然な色合いになりそうで・・・かと言って新品は買えない・・・でも年数がたったクルマって、いくらボディを磨いてあってもこういった部 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年10月29日 16:21 kenny@923さん
  • 天井剥がして清掃

    いつも窓を開けて走っているので 排気ガスで真っ黒! ということで、外して洗ってみました。 すでに外れていますが バイザー、マップランプを外します。 ピラーも外すと作業がしやすくなります。 助手席にある取っ手を外します。 5ドアの方は後部座席の取っ手も外します。 運転席、助手席のシートベルトを外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年9月9日 18:00 ゆうやん@冬眠中さん
  • ワコーズパワーエアコン注入‼︎

    Amazonでエアコンガスチャージホースメーター付を購入しました。 初めてなのでお試しのつもりでヤフオク購入 パワーエアコン パワーエアコンプラスとかが出ているということで、型落ち何年か?不明ですが取り敢えずやってみました。 エンジンは暖まった状態でエンジンオフ。 チャージホースに エアコンパワー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月16日 16:38 Towkyさん
  • 自然の軽量化(腐食

    元々謎の雨漏りに悩まされてたので軽量化ついでにトランク内修理のはずが… 腐って水抜穴付近に小穴が… 左ハウス、燃料パイプ裏に穴があったが、 室内まで貫通してたのか… しかも逆の右側も穴が空いてた… リヤバックパネル付近とハウス内壁の会わせ目から… 適当に錆び転換塗って 酸化防止材塗ってアルミテープ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年4月23日 17:26 札幌ステラ ヨキさん
  • プロヴァイド PVD-A06使ってみた

    筆の先端に2.3滴つけて簡単に落ちる。念の為水で流す。 before after before after before after

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月31日 13:08 サボリーマンですさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)