トヨタ ヴィッツRS "G's"

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

ヴィッツRS "G's"

中古車の買取・査定相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - ヴィッツRS "G's"

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • アルミフットレスト装着

    ヴィッツにはフットレスト無かったので、ちょっと欲しいかなぁーって思ってたけど、流用可らしいアルテッツァ用フットレストはそれなりのお値段してたので見送ってたら 安くNCP 131専用と出品されていたアルミフットレスト発見!ポチッと。 専用・・?まあ取付けれるから良しとして、そのまま付けたんじゃカーペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 15:30 NT-1 ばっし~さん
  • 91010km エアフロセンサー清掃&フットレストバー位置変え

    何気にエアフロ清掃始めます。 キノコ外して。 キノコ付きだとめんどくさいです。。。 黒ずんでました。 エアフロクリーナなかったんで、 今回はパーツクリーナーで代用。 すぐにエアガンで湿気飛ばし。 そっからの取付。 取付の方が倍めんどくさいです😭 今度はフットレストバーの位置変え。 一番下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 21:12 ちょも@Vit'z G'sさん
  • 90233km フットレストバーNEO取付&室内清掃

    取付していきます。 一応説明書読んでから。 まずはカーペットをめくって〜! 取付ボルトを外していきます。 12mmのメガネかな🔧 ブラケットのみ仮付していきます。 仮付して〜。 カーペット取付して寸法合わせてカッターで切っていきます… キッチリ合わせたつもりが。。。 ズレたw まぁ、ある程度合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月12日 23:06 ちょも@Vit'z G'sさん
  • ブレーキペダルスプリングを追加してみた

    ブレーキペダルを下から覗き込んだ図です。 スプリングが1本入っています。 これを1本追加してみます。 施工中 完了 踏み込みが少し固くなったように感じます。劇的ではないですけどね。 本当ならブレーキペダルやブレーキホース等を一斉に交換すると1番効果的なんでしょうけど、自分はリーズナブルな方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月16日 21:48 温泉ソムリエ☆まっつんさん
  • 49927km アクセルペダル交換②

    続きです。 横比較。 倍ぐらい違うし、角度も!? 続き続き(笑) ペダルにシャフトを取り付け。 先にピンを付けるように説明書には書いてあったし、オラもそのようにやったんだけど、イモネジ付けてからの方が安定してピンを打ち込めるから、そっちの方が良いかもしれないですね。 今回は打ち込むだけだから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 13:14 ちょも@Vit'z G'sさん
  • 49927km アクセルペダル交換①

    やっと重い腰を上げてペダル交換始めます。 10mmボルトを2本外して、 コネクター外します。 奥なので、無理して背中つらないように(笑) ペダルAssyが外れたら、4Φのピンポンチで ピンを抜いていきます。 万力あればベストですけどそんなん無いので、手で押さえながらピンポンチ支えながらです(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 12:48 ちょも@Vit'z G'sさん
  • 49528km ブレーキ&クラッチペダル交換

    長らく寝かせておいたペダルを取り付けます。 穴あけしなきゃならないから、新品ドリルも買ってきちゃったよ🎵 ゴムをメリメリと外して・・・。 新品ペダルを被せて穴位置の印を付けて・・・。 ドリルで一発! 5mmだったかな🤔 付属の両面テープを付けて・・・。 ペダルを付け、ネジを締めれば完成! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月8日 18:13 ちょも@Vit'z G'sさん
  • 【NEOPLOT フットレストバーを付ける】

    みん友「ユニヒロさん」のご厚意に甘え、譲って頂いた高価な一品。 「本日は晴天、残暑厳しけど公休なり」早速取付け作業開始。 バーを留めるボルトのみ新調する必要があったので、製品とスペックが同じ「M8xP1.25」(16㎜)をホームセンターで調達。 取付作業をして分かりましたが、確かに頭の部分をと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年9月2日 14:30 kraftwerk140さん
  • NEOPLOTアクセルペダルに交換

    アクセルペダルを変えろと言われたので、やらせていただきます(T . T) いつもは適当にやるのですが、後が怖いので説明書見ながらその通りにやります((( ;゚Д゚))) 先ずはバッテリーのマイナス端子を外しおくとの事なのでその通りに。 そして、二箇所のボルトとアクセルレーター上部に接続され ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月31日 17:26 ☆シュウ☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)