トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • DIXCELローター加工品交換〜

    先週届いたDIXCEL製PDローターに6本スリットとドリルド加工をしたローターに前後共交換しました^_^ ジャッキアップは必ずウマを使いましょうね。怪我じゃ済まなくなっちゃいますからね^_^; タイヤを外してキャリパーを外します。 写真の赤◯ボルトを14㎜のレンチで外す。 赤↑のナットが一緒に ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 5
    2016年3月5日 15:45 い っ と くさん
  • 純正+αで( ´∀`)bグッ!

    20インチにしてから 可愛くなったローター… に変化を付けてみました DIXCELの加工品で 貫通穴とスリット入り( ̄▽ ̄)ニヤ 指示通り 6本スリットなので逆向きに組みます 右フロント キャリパーベースごと外して~ ポロっと外れたので サクッと組みました~ リア~ サイドブレーキは解除 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 7
    2017年3月14日 02:05 .nine.さん
  • 初めてのブレーキパット・ローター交換②

    前回の続きです。 パットを取り付ける前に鳴き防止としてパットの角を面取りします。(自分はグラインダーでしました) 続いてグリスを塗ります。 グリスはやたら塗らないよう外したパットの当たり具合を見て適量を塗ります。  丸はピストンが当たる所です。 パットを元通りに装着。 ピストンを戻します。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年4月11日 07:35 Lテンさん
  • フロントブレーキパッド&ローター交換

    キャリパー外します。 14㎜2箇所 ブレーキホースに負担かからないようにS字フックで掛けておきます。 ブラケット外します。 17㎜2箇所 ローター外します。 そのまま外れなかったので、サービスホール2箇所にM8ボルトしめこんで外しました。 ワイヤーブラシで錆び落とします。 新しいローターはめて仮固 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月15日 13:18 hikomaru.さん
  • ブレーキローター&パット交換

    ブレーキローターは歪み・パットは減っていたのでまとめて交換しました。 まずはブレーキフルードを注射器で少し抜いておきます。 これやっておかないと、新品ブレーキ入れた時にフルードが溢れます。 タイヤを取り、ブレーキキャリパーの裏側を見ます。 赤丸のボルトを2本取るとキャリパーが取れます。 キャリパー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年2月15日 21:19 シグシグさん
  • ブレーキローター&パッド&ブレーキフルード交換

    少し経ってしまいましたが、ローター&パットを交換しました。 隠し玉がオークションで思わぬ金額で売れたので手を出しちゃいました。 ずっと気になっていたディクセルのセットで交換です。 ディスクローターはこちら⬇️ DIXCEL SD type/ スリットディスクローター https://minkar ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2021年4月12日 20:02 CARBON STYLEさん
  •  Φ342ローター加工取り付け

    まず、取り付け前で部品はエスティマ30系と同じでした。。。(笑) さすがコスト削減のトヨタ なので、純正はΦ290 ローター取り外し後の比較。。。 直径で52mm大きくなる。 もうまるっきり、違う車の用モノです。 そして、Φ342ローターとブラケットでオフセットした状態。 これが、普通に見える。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年5月6日 13:07 ふみ22さん
  • 初めてのブレーキパット・ローター交換

    ブレーキを踏むと異音がするので交換してみます。 パット・ローター・グリスはYオクで15000円程で購入。 ジャッキアップしてタイヤを外した状態。 ローターには少し筋が入り、錆が出ています。 ピストンを戻した時にブレーキオイルが吹きこぼれないように少し抜いておくと良いかも。 後ろからの画像。 ①の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月9日 05:48 Lテンさん
  • ローターとパッド交換

    え~…ピストンが錆びで固着しローターも画像の通り錆び錆び(笑) パッドもピストンが戻らず引きずりながらの走行だったのでパッドも片減りでした…… ローターはペーパーで磨いたのですが、腐蝕が進んでいて無理でしたよ(/_;) まずは車体を上げ、ジャッキスタンドで安全対策をして下さい。 ジャッキスタンドが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月9日 15:17 とりもなおさずさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)