トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • スタビリンク交換

    132000キロくらい走ったからかハンドル切ったらギシギシ音がするので交換 ブーツも多少劣化してたから丁度良かった! 純正の六角部分がナメて外すのにめっちゃ苦労しました😭 交換し終わってからテスト走行。 あれ?変化なし⁉️ どこなんじゃ‼️‼️‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 17:13 おやかた47さん
  • スタビライザーブッシュ交換

    2個 交換 新品 新旧比較

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 12:18 TA-63セリカさん
  • スタビライザー交換

    タイヤ交換の時にブーツが切れてるのを発見 左右共に切れてる( ´゚д゚`)アチャー 片方は新品が有ったのでサクッと交換 もう片方は部品取りのスタビライザーが有ったので そちらからブーツだけ移植して事なき得ました✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 13:37 ロディオ J11さん
  • スタビリンク交換

    スタビライザーを本来の高さに調整するため、スタビリンクを調整式に交換です。 購入したのはTEINの調整式スタビリンクロッドです。 ジャッキアップし、ホイールを外します。 これが純正のスタビリンクです。 この長さでは、スタビライザーが本来の位置より上気味のため、下げるために調整式スタビリンクに交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月9日 17:43 コォモシーさん
  • スタビライザーブッシュ交換で異音改善

    今までフロント足回りの異音を色々交換や調整して改善して来て、未だに轍走行時にゴコッやギュッギュッっといった異音がしてたので未交換だったブッシュを変える事にしました。 実際見るとスタビがズレてる跡があります。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1298795/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月5日 18:09 カジ2106さん
  • 車高調交換 キャンバートー調整記録

    買ってから1年過ぎて ファミリーカーなんでダウンサスで大人しく乗ってたがやっぱこの隙間がね・・・ 225/40でも指2本 後ろのバネ腐ってきたし・・・ なわけでオクで中古の60用テイン購入 理想はもっと下げたいけど225だとインナー処理してもこの辺が限界かな 前後645mm 元は675くらい 前後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月17日 14:23 らぴす@90改さん
  • 【備忘録】足回り関連交換作業(ショップ作業)

    ◽️取付日(時間) 2024年2月24日 10時30分〜16時(約5.5時間) ◽️走行距離(装着時) 2137Km ◽️取付商品 ・TEIN RX1(車高調) http://minkara.carview.co.jp/userid/1339058/car/3401468/12783505 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 21:18 Takuzo☆さん
  • CUSCOストラットタワーバー取付けました✨

    どうにもボディ剛性が足りないみたいなので、CUSCOさんのストラットタワーバーを取付けます。 通販で購入したので段ボールから出した状態です。 細かい作業手順は諸先輩方が詳しいので割愛しますが、ワイパーを外してカウルトップを外した所です。 車高調入れてるので初めて外された訳ではないと思いますが、長い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月18日 18:46 うなきちさん
  • ダウンサスへ交換 リア

    昨日時間切れのため持ち越しとなったリアのサスペンション交換を実施したいと思います。 交換直後で約5.0cmのダウンとなりました。画像は交換後のものとなります。 まずはジャッキアップをしリジットラックをかまし、タイヤを外します。ショックを固定してる下部のボルトナットを外す必要があるのですが、支えるた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月4日 20:59 poguさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)