トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ホイール塗装 (素人ver.)

    ホイール塗装しました まずは比較画像 左が今回塗装したホイールです 右が買った当初の色ガンメタポリッシュ?ぽい色ですヽ(・∀・)ノ (作業時間が12時間以上となっていますが私の力量では妥当かと・・・www結構頑張ったような気がします(っ`・ω・´)っフレーッ!フレーッ!) 早くハタチになり ...

    難易度

    • クリップ 64
    • コメント 16
    2014年12月4日 20:35 kamanboさん
  • ジャッキポイント(85系)

    80系の2WDはよく皆さんが投函してくれていますのでわかりやすい参考資料になっていますが、85系の4WDジャッキポイントはあんまり見かけないので、覚書程度に参考になればと思います。 後ほど載せますが、フロントは2WD/4WDともに同一箇所なのでほかの方の参考でもよいですが、4WDの後ろはこのデフ ...

    難易度

    • クリップ 38
    • コメント 1
    2017年1月1日 14:00 MAUROさん
  • ステアリングセンター出し

    私の車両は、ステアリングを交換してからステアリングのセンターが出ていませんでした。 ちなみに、手を離すとまっすぐ走る事と、自分でトーの調査をしましたが狂っていない、ステアリングを交換してからという事を考えると、ステアリングのスプラインがずれている事が考えられました。 1度ステアリングを外しスプラ ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 2
    2009年9月23日 22:04 ジギンガーヒロさん
  • 車高調整 TEIN推奨車高の下限値にしたつもりが(レバー比による訂正あり)(追記あり)

    リア車高を調整するには左右同時にジャッキアップして作業する必要があります。 トーションビーム(簡単に言うと左右のサスペンションが繋がってる)なんで左右のショックがフリーにならないとアクスルが下がらずスプリング&アジャスターが抜けないからです。 ガレージジャッキをリアのジャッキアップポイント(確 ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 0
    2017年10月1日 11:30 Aru-Garageさん
  • 足廻り交換フロント編

    愛車ヴォクシー(ZRR80W)が納車されて1週間が経ちました。 納車される数日前に入荷した車高調 アクシススタイリングさんのパーフェクトダンパーⅡを取り付けます。 ということで早速作業開始。 まずは、ワイパーを取り外します。 ワイパーを固定しているナットを隠しているカバーを爪で外してナット ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 0
    2018年6月17日 22:41 はちみつレモンさん
  • キャンバー角調整

    ホイールが5mmほどはみだしていて、このままだと車検が通らないのでホイールをフェンダー内に収まるようにキャンバー角の調整をしました。 ちなみに、ZSグレードでホイールは8j +45で5mmのハミ出しです。ご参考程度に。 オークションで、キャンバーボルトと検索するとゴロゴロ出てきますが、最安で10 ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 0
    2013年7月22日 20:26 ユッキ--さん
  • 知ってる人は知っているpart2( *´艸`)

    ダブルウォッシュボーンやマルチリンク等、アームの多いサスペンションでのローダウンには欠かせないとされている ブッシュの1G締めです 定例でムーさんと脚のアレコレで話してる中で、ムーさんがブッシュの締め直しをすると良いって言うのを聞いて、 確かに10センチ以上ダウンさせている状態なのでブッシュには ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 6
    2017年9月14日 00:57 .nine.さん
  • CVTオイル交換/VOXY

    VOXYも今年2月で丸4年が経過致しました! 大方は通勤と多少の仕事用ですので O.Dは31.000km程度です。 特に無理な運転もせず淡々と一般道の走りに徹していますので此れまでの平均燃費も12.5km/Lとまずゝで、元気には走っていますがスタート時にエンジン回転がややオーバーシュート気味に感じ ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 2
    2012年4月3日 01:14 athleteさん
  • ホイールJ数とインセットの参考に( ´∀`)bグッ!

    整備手帳では無いですが(^^;; ホイールサイズの質問がよくありまして。 知っている方も多いかと思いますが、 こういうサイトが有り、よく利用していたので 載せてみました。 また載せて良い物かどうかわかりませんが ダメならすぐ消しますのでm(_ _)m ホイールのサイズ選びで良く見ていたウェブサイ ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 8
    2018年1月27日 23:49 .nine.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)