トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月30日 19:06 YOURSさん
  • エーモン USBポート(埋め込み用)取り付け

    まずは助手席側のステップ部分を取り外します。 三列目のシート跳ね上げ部分のカバーを取り外します。この部分に埋め込みします。 フロントからアクセサリー電源を後ろまで引っ張ってきます。 自分はヘッドレストモニター電源がアクセサリーなのでそこから分岐して配線を引っ張ってきました。 アースは赤丸で囲った部 ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 2
    2017年8月8日 22:00 ナ~くんさん
  • 【前編】ハンドルの右側にスマホ専用USB増設の巻!

    ハンドル右側にスマホを固定しているのですが、USBの電源はハンドル左のセンターパネルにしか付けていなかったので1mほどのライトニングケーブルを左からハンドルを跨いで右側のスマホへ…と、見た目的にも使い勝手的にも不便を感じていたので今回はハンドル右側にUSBパネルを取り付けてみます! 足カバーから順 ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 0
    2016年10月23日 21:42 munecafe@札幌さん
  • USBポート 装着しちゃった♪

    ハイドラやるときは、充電しながらじゃないとすぐに バッテリーがなくなるのでUSBポートをネットで購入。 今日届いたので、早速取り付け開始。♪ 「ヤック(YAC) アクア専用 USBポート2 SY-A9」 アクア用だけどヴォクシーにも問題無く装着可能。(^_^) 装着場所は、センターのドリンクホル ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2014年11月1日 21:39 ドラキチ♪さん
  • フロントイルミネーション(LEDシリコンチューブライト)

    今回、フロントにイルミネーションを取り付けた(赤枠部分) 使用した商品は REIZ TRADING の LEDシリコンチューブライト 90cm(ブルー) 張り付ける場所の選択 ①の緑のラインに張り付けると両端の長さが足りなく、又ボンネットを閉じてもLEDテープが目立った。 ②の赤のラインに貼 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 2
    2018年12月3日 21:06 デューク@GENESISさん
  • リフレクターLED化 2/2

    電源は左のテールを外したコネクターからとります。 テスターで調べた結果、 赤‥バックランプ 青‥ブレーキ 茶‥ポジション でした。 アースをとったトコの写真忘れましたが、車載ジャッキが収納してある所からとりました。 今回使用した工具です。 変更前。 変更後。 ポジション。 バック。 バック& ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2013年5月15日 22:17 ま~くん(*^^)vさん
  • USBポートとUSB接続ケーブル取り付け

    ナビでiphoneの音楽を聞く&充電のため、 こちらを取り付けます。 ALPAINE USB接続ケーブル:KCU-260UB YAC USBポート:VP-106 まずは、USB接続ケーブルをナビの裏側につけるため、内張りをバキバキと外します。 パネルの右下部分(ハンドル付近)から外すと外しやすかっ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2015年9月14日 02:47 Dreams1974さん
  • 【後編】ハンドルの右側にスマホ専用USB増設の巻!

    USBパネルをはめ込んだら、あらかじめ配線しておいたプラスとマイナスを繋いで、通電を確認しておきます! 通電が確認できたらバキバキしたパネルやボルト類を全て元どおりの戻しておわり! iPhone用の短いライトニングケーブルを刺して、エアコン吹き出し口にマグネット式のスマホホルダーを取り付けたら作業 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2016年10月23日 21:42 munecafe@札幌さん
  • ワイヤレス充電スマホホルダー取り付け

    いきなり完成画像から。iPhoneXに変えたので、Qi規格の置くだけ充電を実用化。 過充電防止のために、少し配線を工夫してみます。 充電器にはUSBケーブルとシガーソケット用ACアダプタが付いていますが、シガソケ用アダプタは使わずにエーモンのUSB電源ポートを利用。 管ヒューズが無かったので、余っ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2017年11月14日 14:28 Triomade -トリオメ ...さん
  • エーモン USBスマート充電キット取り付け

    先日購入したスマート充電キットを取り付けてみました。 みんカラ内では、シガーソケットから電源をとってその付近に設置するパターンとステアリング周りが見受けられます。 自分は、スマホへのアクセスしやすさと、ETC付近からの電源供給を考えていたので、後者を選択。 ま、早い話が写真の空メクラを利用す ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年6月16日 00:21 n_o_b_uさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)