トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ウルトラスエードのアームレスト

    東レの「ウルトラスエード」を使って試作品作りました!スエード調の生地なので高級感があります。

    難易度

    • コメント 0
    2023年12月19日 15:05 MLITMANさん
  • 。゚(゚´ω`゚)゚。シート洗浄

    2015年、一発目のDIYは年末の帰省後、子供がセカンドシートにお漏らしをしてしまい、シート洗浄をすることに😭 ネットを参考に、シートカバーを外し、洗剤+スポンジで表面洗浄した後、高圧洗浄機で洗い上げました。シートカバーは洗濯機へ。 シートは家の中で1週間、暖房部屋での乾燥を実施。組上げて完了し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月12日 12:46 kassuxiさん
  • シートレールカバーその2

    シートレールカバー取り付け前 シートレールカバー取り付け後 前回はここまで。 以前 作製したシートレールカバーに ステッカーを貼りました。 シートカバーで隠れたレカロのロゴを、 さりげなくここでアピール。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月14日 17:27 ゴッドさん
  • わたシィー工房 グリップカバー

    全部分で5個作成いただきました 取り付け後くるくる回ってしまわないように滑り止めまで 付属してくれる心使い♪ シールで貼り付けるだけです マジックテープになってるので取り付けは簡単 フィッティングはバッチリ 実際に乗り込むと雰囲気変わります オスメです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月21日 15:20 つきひろ19さん
  • サードシート取り外し

    サードシート、外しちゃいました。 70VOXYの時に、セカンドシートのリクライニイグ、荷室の確保を目的に外してました。 で、外したシートが重いこと・・・ 80VOXYでは、軽量化(燃費向上)を目的にして分解。 片側、ボルト4本で止まってます。 ただ、外したシートの置き場所に困ります。。。w

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年3月12日 22:56 きんきんこさん
  • ホタルミネ、シートベルトアンカーカバー、マジックファイバー取り付け その2

    電源は フットライトユニットから取りました その配線に タイマーユニットとスローライトユニットを挟み タイマーユニットで ドアを開けて点灯 閉めても60秒間点灯します イルミOFF後も60秒点灯しますので 暗い時のシートベルト閉めが楽になるかと スローライトユニットは 開けたらじゎ〜っと点灯 閉め ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2014年1月29日 19:25 ひなた2009さん
  • 2列目センターシート取り外し♪

    今回、2列目のセンターシートを取り外します。 私のヴォクシーはタンブルアップで2列目が狭いのと 折りたたんでもウォークスルーが狭いので 取り外すことにしましたw まず2列目右シートの後ろにあるカバーの ネジを外しカバー自体を外します。 カバーは前側がクリップで固定されてますので そちら ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2013年11月18日 00:29 れくちんさん
  • 2列目シート取り外し♪

    MYヴォクシーは2列目が ロングスライドタイプじゃなく タンブルアップなので狭いのに 私がシートいっぱいさげて 運転するので息子の足がつかえる ため取り外すことにしました。 シート固定用ボルトのカバーですが 内側の前後はフタになっている為 すぐ開きますが外側は後ろ側のカバーを スラ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2013年4月7日 19:10 れくちんさん
  • 肘掛再製作

    肘掛が微妙に低くて長距離が疲れるので、以前肘掛を作りました。 家にあった端材で作ったんで小さくて微妙でしたが、今回も端材で作りました。 スピーカーグリルで使った桐の集成材のあまりです。 完成画像ですが、途中の写真は撮りわすれました。 これが以前のもの。 なにこれ?って大きさです。 で、これが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月4日 18:27 たかおっちさん
  • フロントシート固定ボルト(ロードノイズ低減プレート装着)覚書

    整備手帳に載せる程ではないのですが自分の覚書として… まずシート脚の固定ボルトカバーを開けます。 シート固定ボルトを外します。 ラチェットとロングソケット使用,ソケットサイズは14㍉です。 ロードノイズ低減プレートを挿入します。 プレートの溝が上に向くように(△)ワッシャの下に装着します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月16日 17:07 にぃ 京都さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)