トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 純正ドライブサポートイルミ取り付け(加工)

    トヨタ純正ドライブサポートイルミ取り付けました! 当商品はハイブリッド車のみ取り付け可能でガソリン車は不可となっております。もちろん、ポン付けはできず…点灯する色が緑とかなので納得いかず結局ばらして白に打ち変えして取り付け✨明るさもちょうどいいです! アクセサリー連動にしました! 飽きたら打ち変え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月29日 23:38 voちゃん♪さん
  • 内装黒色化計画②

    前回はフロント側を完成させたので、徐々にリア側に移動していきます。 先ずはステップ等を外していきます。 次にウェザーストリップを外し拡げていきます。 元々黒い部分は塗装した時にムラになるかもしれないので、今回はマスキングして臨みます。 そして其々塗装を開始します。 この日は天気が良く温度もかなり上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 22:13 ブル高橋さん
  • 内装黒色化計画①

    内装はピアノブラックのパネルを貼り付けていましたが、どうしても貼付した場所以外の色が気に食わないため、思い切って黒色に塗装しようと決意しました。 通常樹脂に塗装する場合はそれなりの(2~4千円位の)缶スプレーですが、今回はDCMスプレー黒(艶消し)を使っていきます(1本900円位)。 まずは助手席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 22:58 ブル高橋さん
  • 余りモノも有効活用

    オーディオパネルについてるメッキのフレーム。 娘が高校まで送ってもらうときに朝日が反射して眩しいと以前クレームがあって(笑) 取り外してとりあえず食器用洗剤で軽く洗い。 ピラーとミラーに貼ったカーボンテープが44×10cmほど余ってたので貼ってみました。 ちょっとしわがよったトコもありますが、これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月16日 16:14 ヴォクセリさん
  • フロントドア肘掛けスエード化

    ※整備手帳になっていなくてすいません。 いきなり完成していますが、まずは内張をフロントドアから外し、さらに肘掛け部分のみ取り外します。 肘掛け部分は裏でビスで止まっているだけです。 取り外した肘掛けにスエードシートを貼り付け、元に戻します、 助手席側も同じく。 フロントドアに戻し、スエードの毛並 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月2日 21:07 コォモシーさん
  • 内装プチ変更

    パネルに貼り付けたスエード調も月日と共にどんどん色褪せてきたので剥がします。2度と貼らん。 剥がしたらアルパインのツィーターの方はなんだかおかしな感じになってたのでここはボロ隠しします。 ツィーターを元のアルパインに戻してステッチシート貼ってなんかウネウネになったところはカーボンシートで誤魔化しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 19:22 大ちゃん@VOXYさん
  • センタークラスターパネルにダイノック貼り付け

    納車からピアノブラックの内装はホコリが目立つので気になってました。 すぐダイノックを貼ろうと思って、4年も経ってました。 ヤフオクでモデリスタのオープントレイパネルを入手したのを機に、ピアノブラックの箇所に貼り付けしました。 貼り付けに時間が掛かるのは解っていたのであらかじめヤフオクで落札。塗装に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月29日 14:08 50Yu-kIさん
  • メーターフードパネル ツートーンスエード生地貼り付け&デッドニング

    形状が特殊で難しそうだったので先延ばしにしていましたが、やっと実施しました。 1枚貼りは素人の私には難しそうだったため、どうせならと分割にしてツートーン化しました。 裏面にはお決まりの制振材とエプトシーラー、シンサレートを貼り付け済です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月11日 09:29 ぼぶうううううさん
  • 小弄り

    メーター上にレーダー付けてますが配線が気になる‼️ そこで インパネばらして穴あけて以前購入していたこれ↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/1298795/car/3290960/11942118/parts.aspxを使って配線を隠しました。 見た目スッキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月10日 06:21 カジ2106さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)