トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラーカッター交換

    交換後 交換前 交換後 交換前 比較 新カッターは中間パイプ63φチタン(塗装) テール101φステンレス(既製品) カッコ抜いて書くとカッコイイね 正直中間パイプは失敗作だと思う

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年7月26日 20:35 ゼンジーさん
  • ロジャム4本出しマフラー交換 ホースバンドつり上げ!

    ロジャムのマフラーをメルカリで 購入してショップで持ち込み 取り付けしてもらいました(*^^*) ショップで取り付け完了 帰宅して(*^^*) かなり下がり気味( ̄▽ ̄;) こちらも( ̄▽ ̄;) 取り付け後こんな感じに 自宅車庫にてスレスレ( ̄▽ ̄;) 本日、雨が降らなかったので 洗車してホースバ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2020年7月12日 20:40 ジュン0109さん
  • AUTHORIZE

    交換前の写真は有りませんので(>_<) 装着時のHKS装着しておりました。 今回はこいつの装着です。 ジャッキアップし馬をかませて まずは、HKSの取り外ししました。 センター部分を取り付け 右側を仮合わせします。 シルクのVer.1スポに干渉しますので 切り取りして行きます。 削り→ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 15
    2014年2月2日 09:30 VOXYおっさんさん
  • マフラー交換

    まず取り付けはブッシュ3箇所。フランジ1箇所です 14のラチェットとジャッキアップ出来れば作業出来るかと思います 作業始める前にナットが必要です 僕のようなビビりはガスケットも用意しといてくださいね 14のボックスでフランジ外します ブッシング3箇所外します 出口側から外した方が楽なような気 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年10月14日 12:02 ゼンジーさん
  • マフラーカッター取付

    取付前の画像 付属の工具を使い調整及び取付 汎用な為、これ以上は後ろには取付出来ないですね 後ろからの画像 バンパーには干渉しないのでなるべく上に向けました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2018年5月24日 20:13 ゼンジーさん
  • 中間パイプ作成

    ここで言う中間パイプとは触媒ストレートの事ではなく、マフラーとカッターの間に繋ぐパイプを指す カッコいいから勝手に名付けました 純正マフラーは約30度下向きになっており、カッターを付けるには30度曲げなくてはならない かつ、マフラー外径は56ミリ そこで目に付けたのは、外山工業製ノーマルベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月27日 08:39 ゼンジーさん
  • GANADOR モデリスタ リアスカート専用マフラー取付

    ガナドール モデリスタリアスカート専用マフラー交換しました。二人で作業するととても簡単にできます。自分は後輩が手伝ってくれました。 最初に車両をジャッキアップし馬をかませます。 馬は左右ジャッキアップポイントの場所に設置しました。 馬をかませたほうが、安全で作業がしやすいです。 マフラーは吊 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2014年10月26日 17:09 ☆クラッチ☆さん
  • マフラーカッター微調整及び落下防止対策

    先日、地上高を200ミリにしましたが、みんカラで調べてたらマフラーの熱で溶ける可能性あるみたいなんで、少し取付位置変更及び角度変更しました 地上高は190ミリに低く、後ろへギリギリまで下げました 会社にあったテキトーなワイヤーにて落下防止対策しました 会社会長にパクる許可はいただいておりますm(_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月26日 09:40 ゼンジーさん
  • ガナドールマフラー取り付け

    テールも欲しかったけど。。。 マフラー購入です(^-^)中古ですが(笑) ただ、マフラーはずっと狙ってて待ってたかいがありました(^^)d ジャッキアップしてウマかませて。。。 フランジのボルト外して~ 3ヵ所の吊りゴム外して。。。 ごろっとノーマルマフラーが外れました(^^)d ちなみに生まれて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2017年12月13日 18:35 hikomaru.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)