トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • スピードメータークルーズコントロールランプ点灯

    どうしてもやりたくて取ってきて バラしてみるとまさかのLEDもチップ抵抗もないではありませんか! さすが煌Z…在庫一掃感パねぇわ(´Д` ) メーター戻しまして3w… ヤフオクで買ったドナー(メーター)が届いたので早速我が愛車のメーター周りをバラし。 さっくり移植 2刀流も手馴れた感あるw んで完 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月31日 08:06 KOAQMAさん
  • メーターリング歪み→変更

    メーターLED打替えの際に、 メーターリングを少し歪ませてしまい、 修正しようとヒートガンを当てたら、 修復不可能なくらい歪んでしまいました。 (泣 見た目は円状になっても、 収縮してしまったようで、 元に戻すのは至難の業です。 ディーラーでも、 メーターリングのみの部品取りは不可 との事です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月31日 15:56 @Y@さん
  • オートゲージ RSM2 電圧計🌡点灯不具合メンテナンス その2

    ん? なんか線を引っ張ると電圧計の電源が落ちます🤨 こいつか原因は... カニ🦀さんの中開けてみると接続箇所のハンダが甘かったようで配線が抜けてます🫣 とりあえずニッパーで被覆を剥き直して繋ぎ直します 再度ハンダでしっかり固めて これでもう抜けないでしょう😊 カニ🦀さん閉じてしっか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 17:01 80アゲハさん
  • 備忘録:メーター初期不良(新車保証交換)

    前メーター 2020.02.08〜2020.07.04 9〜3287km 現メーター 2020.07.04〜 0km〜 総走行距離はメンテナンスノートに記載 ま、みんカラに残して置けば大丈夫でしょw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月4日 17:26 佐竹熊太郎さん
  • タイヤ空気圧監視システム(TPMS)をリセットしたいんです

    今からちょうど3年前、タイヤ空気圧監視システム(TPMS)というパーツを付けました。 文字通り、タイヤのパンクに備え、常に監視してくれる安心なパーツです。 平時は四輪全てのインジケータが「緑色」に点灯する事で、正常状態を示しています。   今日は秋晴れの下、朝からガソリンスタンドで他力洗車を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年10月2日 23:17 ふくっちーさん
  • 前期V用 オプティトロンメーター(打ち換え失敗・基盤修理編)

    DIYでLEDの打ち換えをやり、一部ではうまくいきましたが 肝心の針のところがうまくいかず、しまいには基盤をやっちゃいました。 もうどうすることもできず、ネットさまよっていたら 「株式会社 ノセ精機」にたどりつき、いろいろ問い合わせすると メールで親切に回答してくいれて。 基盤の修理と打ち換えを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月25日 12:54 ゆぅ~ろさん
  • オートゲージ RSM2 電圧計🌡点灯不具合メンテナンス その4 Final動画あり

    ラス前です😊 キックパネルを取付けます アクセル右奥にボルト🔩が出っぱってますのでキックパネル側の穴に入れてナットで締めます ここはあまり締め付け過ぎない方がいいと思います✨ さて最後のパネル スカッフプレートですが私は流れるVOXYのLED取付けてるので事前に抜いてたコネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月17日 17:01 80アゲハさん
  • キズだらけのメーターを

    納車の時から気になってたメーターガラスのキズ まぁ〜中古車ですから仕方ないのですが気になるので 調べてみると 部品が出るとの事で早速注文 ちなみに品番はコレですが メーカー在庫ラス1でした汗 メーターガラスが綺麗になり新車並みに満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月1日 00:03 みぃ~?さん
  • オートゲージ RSM2 電圧計🌡点灯不具合メンテナンス その3

    次にAピラーの二股パネルを元通りにして エアコンルーバーを取付けします 続いて上部のエアコンルーバーのパネルを上からかぶせて取付け この時ツイーター🔈横のレーダーのコネクターを覗かせるの忘れててもう一回やり直し😅 いつもながらあるあるですね 笑 お次はエンジンスターターパネルを取付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 17:01 80アゲハさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)