トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ブルーイルミネーション

    純正はオレンジですが、一度白にしたけど、ドアのスイッチが黄色味のある白が嫌で全部打ち替えて青にしました!大満足! ハンダ付けがめっちゃ難しくて何回も失敗して買い直し。 ヴォクシーカスタムの中でハンダ付けが究極に難しかったです! もうやりたくねーーー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 17:45 U503さん
  • ドラレコ取り付け

    今の時代ドラレコないと、怖いので即取り付け。 フロントは省略するが、リアの取り付けを書いてみる バックドア左のパーツ(名前わからん)をはずして、配線を通します。 プラパーツは4箇所爪があるので、そこを倒してやれば外れるが、とにかく外しにくい。苦労しました。 ボディー側も同様に外します。 配線通しを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月24日 15:43 猫のモナカさん
  • やっぱりインバータいるねー

    やっぱり インバータいるねー って事で こちらのインバータを ホワイトハウスさんで装着です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月23日 20:50 かいのみさん
  • 外部入電をシラーと追加で

    外部入電をシラーと追加です ラゲッチスペースのサブバッテリー ラゲッチスペースの真下に入電ソケット口を。 フェンダーとかではキャンピングカーみたいだから見えない位置が良かったですね サブバッテリー容量チェックはこのモニターで ドライヤーや電子レンジも使えます♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 09:12 かいのみさん
  • ベバストFFヒーター装着

    こちらのベバスト製 FFヒーター を装着しました♪ こんなかんしに 温風の吹き出し口が。 快適になりそー サブバッテリーはイエロー ラゲッチ半分に収まります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月16日 16:02 かいのみさん
  • サブウーファー取り付け

    重低音に憧れ、メルカリで安価なサブウーファーを購入。 電源は以前バッ直していたケースから取り出します。 ※写真はごちゃごちゃしていますが、しっかりと配線しています 設置場所ですが、助手席下に置かれる方が多いようですが、今回は2列目下に置きました(2列目着席時、足を助手席下まで伸ば人がいたため)。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月13日 21:18 ブル高橋さん
  • インテリアイルミネーションLED交換

    納車時にDラーOPのインテリアイルミネーション(ブルー)を付けましたが、とても暗いので、社外品のLEDに交換することにしました。 購入したのは、2LOOPのランプで高輝度3チップSMDが使用されています。 4つの爪を押して、グローブボックス下のパネルを取り外します。 反時計回りに90度回して、LE ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年5月6日 22:55 ジンジジイさん
  • 後席に電源供給を

    昨日買ったインバーター。 コードが1mしかないので車のソケットに差したら後ろまで届きません そこでこれを購入。 運転席下に以前取り付けた電源取り出しカプラーから イグニッション(ACC)にプラス(ギボシ側のコード)接続 クワ形の方のコードはちょうど金属面に留めてあるボルトに。 エンジンかけて通電確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 17:13 ヴォクセリさん
  • ドライブレコーダー リヤカメラ取り付け

    3〜4年前に購入したドライブレコーダーZDR‐015です。フロントだけ取り付けていたのですが、重い腰を上げて今回のGWのタイミングでリヤカメラも取り付けることにしました。 難関は皆様おっしゃっているジャバラ通しですかね。 そのままだとジャバラ内で引っ掛かりそうなL字端子です。写真の通り、配線ガイド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 02:05 sakura506さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)