トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ カーケア その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • イオンデポジット除去

    VOXYの輝きを失わないように、イオンデポジットの除去実験。 レビュー等見るとこれがやさそう。 CAR CARE SYSTEM 「WSC」を買いました。 VOXYはきれいなので、セカンドカー5年選手のムーブコンテで実験。 ムーブコンテは、ブリスを半年ごとに塗布。 家では、屋根付き。 通勤カーなので ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年6月14日 18:41 seruさん
  • ウォッシャー液入れ替え

    透明チューブに水道水満タンにして片側押さえながらタンク内に放り込んで押さえを外してタンクより下にするだけであっと言う間に抜けます。 ウォッシャーノズル内に残ったノーマルウォッシャー液を空っぽにして! 念の為再度タンク内に水道水入れてもう一度同じ行為繰り返して ガラコウォッシャー液放り込めば完了

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年9月6日 20:03 つよっち!さん
  • スライドドアのグリスアップ!

    スライドドアは初めてでしかも中古車、どの状態がいいのか判らないのが正直なところ。 電動スライドをOFFにして引っ張るとものすごく重い・・ そうこうしてるうちにスライドのローラー辺りからゴリゴリと音が・・ これはまずいとグリスアップをしてみることに、 スライドドアの可動部すべてにグリススプレーをして ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年8月17日 21:32 むーびんさん
  • ヘッドライト黄ばみとり part3

    ヘッドライトの黄ばみとりpart2でウレタンクリアーを塗装しました。 今回はウレタンクリアーを研ぎだし、鏡面仕上げします。 一見キレイに見えますが、表面は柚子肌になっています。 リフレクターに反射した景色が鮮明に見えません。 2000番の耐水ペーパーで、表面をならします。 9800番のコンパウン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年11月21日 17:19 ゴッドさん
  • 頑固なアイツ❤

    先日ついつい仕事中にポチッと❤ポチッた翌日には会社に到着 買うつもり全くなかったものの先日洗車後にボンネットだけ試しにやってあげると言われやってもらったら『あれまぁ❤』と2人して感動。+.゚.( °∀°)゚+.゚。 あっ写メないっす(笑) そしたら自分も欲しいヾ(o´∀`o)ノってなって買っちゃ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2017年6月12日 23:01 ゆきこちゃんさん
  • ヘッドライト黄ばみ・ くすみ取り

    経年劣化? ヘッドライトが黄ばみ、くすんでしまいました。 磨く前にヘッドライトの周りをマスキング。 FW1をスプレーし、しばらく放置します。 後は擦るように拭き取りました。 マスキングを外し、ゼロウォーターでコーティングして完了。 少し黄ばみは残ってますが、キレイになりました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月20日 18:07 ゴッドさん
  • ドア下汚れ防止

    洗車した時、ドア下の汚れが酷い それで、、皆さんのを参考に やってみました! ドア下のくぼみ? ちょうどいい溝から雨天時、汚れが進入して いるので いろいろ、ホームセンターをはしごして 見つけました D型スポンジST付(10mm×15mm) 洗車後、貼付け面(くぼみ)を 脱脂して、取 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年3月29日 17:39 hideyuki777さん
  • 気になる隙間

    毎度のことながらやっぱりあの隙間が気になります。 汚れ防止対策として。 納車間もないですが、やっぱり汚れてます。 リア。こちらは汚れが目立ちます。 9ミリと4.5ミリを貼りますが、前回と少し張り方を変えます。 前回はドア側とボディ側に貼り付けてたのをドア側のみにします。見栄え的なもので。 隙間テー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年12月2日 21:20 バシマさん
  • 可動部分グリスアップ

    フロントドア、スライドドア、リアハッチの可動部分にグリスアップしました。 ベルハンマーグリースNo.2を使用しました。 フロントドアヒンジは2ヶ所、 開く角度を調整するバー(名前が分かりません)に綿棒を使いグリスアップしました。 スライドドアは 上側のレールローラー、 下側のスライドレールローラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月15日 19:43 ゴッドさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)