トヨタ ヴォクシーG's

ユーザー評価: 4.65

トヨタ

ヴォクシーG's

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ヴォクシーG's

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 地デジのアンテナをクオーターガラスに移設

    地デジのノイズ対策がシリーズ化してきてるジィジです😅 今回で第何回目かな?😅(笑 以前地デジのアンテナを移設した時、1セット4本組みを買って二本使ってあと二本余っていたのでクオーターガラスに移設したいと思います。 以前はここに移設しました。 写真はありませんが ナビ裏をバラしてナビ裏から ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年6月24日 20:50 やんちゃなジィジさん
  • アルパイン→KENWOOD彩速ナビへ

    もともと、アルパインのvie-x088がついていたのだが、2DINワイドのmdv-z704wに乗り換えるためには、パネルとステーを交換しなければなりません。 パネルは、55414-28100。ステーは、86211-28180 と 86212-28180 です。 収まりはバッチリですね。 ハーネス類 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月9日 10:47 243-795さん
  • アルパイン→KENWOOD彩速ナビへ(リアモニター接続)

    リアモニターは、TMX-R2200がついていました。 ナビ裏のハーネスは、直接接続するコネクタとは別にRCA端子がきているので、「AVプリアウト拡張ケーブル KNA-15AV」を使うだけでOK! アルパイン純正ナビに接続していたときよりも画像は荒くなります。ビデオ信号なので当然ですが… これで地デ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月9日 10:07 243-795さん
  • アルパイン→KENWOOD彩速ナビへ(リアカメラ接続)

    ZRR70は、インパネの中に見慣れない21ピンのコネクタがあり、リアカメラに接続されている。 もともとアルパインのナビには、こんな組み合わせで接続されている。ハーネスを見て電源とビデオ信号の配線を把握できたので… Z704Wに接続するために、CMOS-C230のハーネスを切断!!(今のところ、カメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月9日 09:38 243-795さん
  • アルパイン→KENWOOD彩速ナビへ(ステリモ接続)

    もともと付いていた、アルパインのステリモ変換ユニットを分解して… 絡みのあるチップ抵抗を3つほど撤去してから、KNA-300EXの配線を半田付け もともとのブッシング再使用して、ケーブルを通す。抜け止めとして、気休めかもしれませんが結束バンド使いました。 これをナビ裏のハーネスに接続して、、、 設 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月2日 19:36 243-795さん
  • ナビが新品に!!

    夕方、代車でネッツへ。 保証期間内なので 昨日から預けて ナビを新品に交換してもらいました。 ステキ!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月1日 20:32 ローリー☆(・(エ)・)/^さん
  • バグにより9インチナビ、新品へ交換。

    純正9インチナビを保証で交換。 T-connectの再登録があるので 夕方預けて明日の夕方受け取り。 1日代車生活。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月1日 14:38 ローリー☆(・(エ)・)/^さん
  • ALPINE EX10V-VO取付け完了

    ナビとバックカメラ、ETCを取付けました。 正常作動しなかったので、幾度と付けたり外したりしました。 疲れました。 CAN通信の配線を間違えて、 ガイド線でませんでしたが、 配線入れ替えたら正常作動しました。 付属のステアリングリモコンのLED リターンボタン長押しで切り替え時に発光しますが、この ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年6月21日 20:29 ななまささん
  • Alpine カーナビ&リアフリップダウンモニター取り付け

    初めてのカーナビ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月8日 11:58 白のワゴンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)