トヨタ WiLL VS

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

WiLL VS

WiLL VSの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - WiLL VS

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーアーム塗装

    ワイパーアームの塗装が薄くなり、白っぽくなってきたので、 塗装する事にしました。 まず、ワイパーアームの取り外し。 根元部分のカバーをマイナスドライバー等をつかって はずします。 レンチ読みで12のナットをはずします。 アームを取り外します。 と言っても、ちょいとコツがいります。 画像のように ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月11日 16:43 ポンタいもさん
  • ワイパーアーム塗装

    フロント補修塗装で塗料が余っていたため、ワイパーアームの塗装に挑戦(^◇^) 予想以上に汚れています。(>_<) 外し方などはみんカラ先輩方を参照させていただきました。 一応、元位置を目印しておきます。 後はカバーを外して12mmナットを外せばOK!!(詳細は皆さんUPしているので割愛) このプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月27日 23:37 St. Anthonyさん
  • フロントワイパーアーム交換

    新品フロントワイパーアーム購入 勿論、左右合わせて交換です ドライバー側、、、 18年目過ぎているので、 サビサビです、、、、 前のオーナーが手入れしてなかったようですね、、、 適当に塗装して、綺麗にしても良かったけど、、、 金属疲労もあるので、 新品に交換です、 ナビ側も同じ状態、、、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月24日 20:26 kei~さん
  • リアワイパー撤去作業

    現在、リアワイパー本体の汚れが酷いのでメッキカバーを装着しています。 しかし最近、2本出しマフラーにしてから後ろ正面左右対称にしたらスッキリしてカッコいいかな?と考えたらメッキリアワイパーが邪魔に思えてしまい撤去を決意!! リアワイパー撤去後のキャップはこれにしました。 リアワイパー外す時、ナット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月8日 17:23 St. Anthonyさん
  • ワイパー塗装

    色褪せたワイパー。 塗装で新品の輝きを取り戻そう! あー恥ずかしい。 うわー…(゜_゜ 毎度お馴染みのこのスプレーを使います。 でけた! しかしながら表面の研磨を怠ったため、へたれクオリティーに… んっ、新品はツヤ消しだよな…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月28日 22:46 BUTCHERさん
  • リアワイパー撤去

    諸先輩方の整備手帳に感謝です。 まずは根元のキャップを外して10mmのナットを外します。 サビはあるものの、固着している様子はありませんでした。 ナットを外したらワイパーを立ててグイグイ引っ張ります。 根元が若干サビで固着してるようでしたが 力を入れる角度を調整したらスッポリ引き抜けました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月15日 17:54 ヒロらしいさん
  • リアワイパーを鉄アームに交換

    ノーマルアームの交換 鉄アームに交換完了 VS用に買ったので、 定位置に取り付け完了 なんか、イイ、、、 別角度から、、、 暗かったかも、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月11日 22:44 kei~さん
  • リアワイパーレス加工

    ゴム栓が手に入ったので、リアワイパーとモーターを外してゴム栓にシーリングでリアワイパーレスにしました。全窓に撥水してるので特にリアのワイパーはいらないです。 ゴム栓をして裏も表も防水シーリング。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月9日 21:04 Nikki Sixxさん
  • ワイパーホールキャップ製作【その1】

    賛否両論なリアワイパーの存在意義ですが、 ヒロらしいは基本使わない派。 VSに乗ってて役にたった!と思ったことなし。 乗る前にリアウィンドウ拭いとけば大抵事足ります。 しかもなんかブレードが寒冷地仕様?雪用?だかで ゴム交換もどうしたらいいのかわからず。 点検に出すたび、ふき取り不良をしてき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月15日 17:09 ヒロらしいさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)