トヨタ ウィンダム

ユーザー評価: 4.12

トヨタ

ウィンダム

ウィンダムの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ウィンダム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • バックカメラを装着しました!

    今回はイクリプスのナビに、バックカメラを装着します! まずはインパネをバラバラにします! 次にナビから出ているカプラーに中継コードを繋ぎます! 繋いだらスカッフプレートを外して配線を通してトランクまで引っ張ります! トランクまできたらカメラのコードとつないで映像を確認します! 写っている事を確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年4月5日 23:44 ぶっちゃん★さん
  • PRS-X340Jとラインノイズフィルター設置

    パーツレビューに詳細を書きましたのでこちらは簡素に。 パワーアンプをPRS-A700からPRS-X340Jに交換しました。 オートバックス八潮店にて確保。 展示品、パイオニア整備品、新品扱いなので保証付きです。 現在のオーディオ担当者曰く、オーディオ担当の前任者が展示品を倉庫にしまったまま放置して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月30日 23:15 かもめまきさん
  • 純正DVDナビ→純正HDDナビ

    ついに太郎のMCVはDVDナビから HDDナビに進化しました\(^o^)/ 今回はChrisさんに色々詳しく 教えてもらい、完成しました。 こちらは納車前のド初期の状態。 ここからVTR入力を使用して そんなに困らなかったんですが… やっぱりHDDが良い! 地図は古いし市街図はそこそこです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年7月22日 00:21 たろう@2AR-FXEさん
  • ツイーター修理の為、フロントスピーカー交換

    先日の純正ツイーター断線事件、 純正のまま交換修理するか、 いっその事社外スピーカーを入れるか。 迷いに迷った結果、社外にチャレンジ。 そして選定したスピーカーは、 ケンウッドのKFC-XS170。 17cmウーファーにパワーアップw って目的はツイーターの修理でした。 これが純正スピーカー。 し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2012年4月8日 20:56 べるchanさん
  • 走行中テレビが見れるキット交換

    DVDプレーヤーの画像が走りはじめると見れない状態だったので 別のものを購入しました。 比べて見ると配線が一本多いです…多分車速パルスの配線ですね(^^;) これで走行中DVD観れるようになりました。 安いのは やっぱりなんかあるなぁ(汗) 一件落着~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年2月2日 12:18 【シュウ】さん
  • CDチェンジャー取付

    トキさんからいただいたCDチェンジャーの配線が揃ったので 取り付けました。 まずはグローブボックスを外します。 ナビに配線を差し込みます。 次にチェンジャーに配線を差し込みます。 チェンジャーを固定します。 最後にコネクター差し込んで カバー付けて終了。 トキさん チェンジャーとグローブボックス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月12日 15:06 【シュウ】さん
  • フロントスピーカーを交換しました

    ネットで購入したカロのSPです。リアも同様ですが今回はフロントのみ交換しました。 ※リアはデットニングする際に交換します。 インナーバッフルを用意しましたが、なんと穴が合わないので付属品で対応することにしました。 交換前 交換後 あとは元に戻して終了です。 リアのインナーバッフルは別途アルパイン製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年8月12日 17:10 ひろ8さん
  • バックカメラ修理

    バックカメラの画像が何時もと違う。 何が映ってる?????? 真下でした。 確認したら、バックカメラが、 ぷらんプラン、、、、、 えぇぇぇぇぇっっっっっ!!!!! 修理といっても両面テープの貼り直しですが。 傷んだ両面テープを剥がす方が大変でした。 貼るのは簡単。 埋め込んじゃう方が見映えが良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月25日 12:12 べるchanさん
  • 先日のDVDの続き。

    前回の取り付けは、ほぼ突貫工事だったので、もう一度作業(^o^)/ グローブBOXばらし。 マルチ周辺のばらし 配線のとりまとめ&リモコンの受信部取り付け。 完成~(^-^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月19日 16:14 うぃんだーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)