トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンパネルLED打ち替え

    20系ウィッシュの液晶パネルとエアコンパネル。 チップサイズは3020と3528を使用しました。 3528はダイヤル部分なので、2コです。端子の数に注意して下さい。2本足だと点灯しません。 3020は数えて下さい(笑) 予備は何個かあった方がいいと思います。 赤○の部分を打ち替えます。 他は、シー ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 2
    2012年4月9日 22:29 しょうへい。@(´・ω・`)さん
  • LED打ち換え ☆エアコンパネル取り外し編

    LED打ち換えのため、エアコンパネルを取り外します☆ まずシフトまわりのセンターパネルを外し、ナビまわりのパネルを外します。 ○印あたりに勘合があります。 画像のように上側から外しました。 最後に中段のパネルを外します。 片側からゆっくり外し、○印にあるネジも外します。 表面パネルを外した ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2009年10月17日 16:18 きぃとんさん
  • エアコンパネルLED打ち替え

    エアコンパネルは、ネジを外しても基盤が出てきません。 赤丸部3ケ所の爪を基盤とケースの隙間に精密ドライバーを入れて解除します この部位も破損注意です 赤丸部を引いて青矢印部を外します 液晶の外し方は、ピンの両側をなるべく平行に上げます 赤丸部を少しづつ平行に 打ち替えし、点灯チェック! 液晶は、I ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 5
    2013年6月28日 07:57 けい・たくパパさん
  • エアコンパネル液晶反転

    最近、夜になると眩しいし、外から車内が丸見えとクレームが入るので光量を抑える目的で液晶を反転させました。 まずは4枚にバラします。 裏側に偏光板が貼ってあるので剥がします。 カッターで剥がします。ある程度刃先を立て、ゆっくり剥がしていかないと偏光板を切ってしまうので注意です。 剥がすとご覧の通り、 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2012年1月28日 19:17 仁叉さん
  • LED打ち換え エアコンパネル編① 

    エアコンパネルを分解して基板が見えたら打ち換えです。 既存のLEDを新しいLEDに交換するだけですが…(苦笑) 画像□位置、温度調節ダイヤルが裏でハンダづけされています。 少々厄介です。 基板裏のハンダを吸収すれば外せるでしょうが、面倒なので部分的に浮かせて作業することにします。 曲げすぎに ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2009年10月20日 15:38 きぃとんさん
  • ACパネル温度調整ダイヤル部LED打ち替え 純正→青

    ACパネルのLED打ち替えの時に、チョッと手強そうだったので見送っていたダイヤル部のLED打ち替えを行います。 パネルを分解して基盤だけ室内に持ち込み作業しました。 ダイヤル部は写真中央、上部の三つ穴に端子が刺さり、半田付けされていますので、半田を外すと簡単に分解出来ます。(半田を取るのにコツが必 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年6月15日 21:17 綾碇カヲルさん
  • エアコンパネルLED打ち替え

    車からスイッチパネル持ってきます。私は黒い部分のみ。4箇所でロックがかかってるんですけど簡単に外れます。 家に持ってきたら裏返して、ネジをすべて取ります。 で、難関のダイヤル外し。基板を浮かせてマイナスドライバーを突っ込み、4箇所のロックを解除すれば取れます。 ダイヤルの土台部分は3本のピンの部 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年4月14日 00:18 ぱぴぬんさん
  • エアコンパネル打ち替え ②

    ネジを外します。 こんな風になってます。 これが純正のチップです。 コテとハンダ吸い取り線を使って除去します。 左がプラス 右がマイナス 除去後 残骸 新たなチップをに打ち替える為、少しハンダを盛ります。 ボタンの表示 と 液晶は白  押すと光る部分は赤  ダイヤルは青でやりました。 2012の片 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年6月15日 23:07 きむにーさん
  • ヒータが効かない

    どーも最近ヒーター温度が上がらない HI以外は冷たい風しか出てこない そういえばみんカラのレポートにWISHって 寒いって言った様な記事が!! OTOU号も同じ状態になりました Dラーに持ってく前に見てみましョ まずはインストパネルを外して 温度センサーをチェック   汚い配線の類はご勘弁 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年11月5日 16:00 YOU-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)