トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ

ウィッシュの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - ウィッシュ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • エアコンパネルLED打ち替え~その壱

    パネル関係をすべて外します。 順番は・・・。 1.シフトノブ 2.ナビパネル 3.シフトノブパネル 4.エアコンの液晶部分のパネル  です。 液晶のパネルを外す際、画像の○印部分のビスを先に外します。 作業の効率を考えて、操作パネルの土台ごと外すのに、矢印の背面にあるカプラーも外します。 矢 ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2015年11月23日 11:33 サイファ☆さん
  • メーターリングにLED設置動画あり

    メーターLEDは、オフ会の時にkouji@wishさんがされているのを見て、早速真似させていただきました。 今回の配線図です。 必要な工具は、電工ペンチ等配線道具一式、ホットカッター、プラスチックに穴を開ける道具など。 ACC時は100%発光。ライトONで減光します。 整流ダイオードは万が一の ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2011年10月29日 23:44 ごるふぃさん
  • エアコンパネルLED打ち替え+追加

    おなじみエアコンパネルLED打ち替えです。 純正の緑から白に変更しました。 エアコン操作部の動作表示は純正色のままにしました。 打ち替えだけではつまらないので、ちょっとオリジナリティを出してみました。 打ち替えはあまりにお馴染みの作業なので割愛して、次へ(^^; みなさんの整備手帳を見て、前々から ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2013年8月3日 10:49 こみやすさん
  • エアコンパネルLED交換~その弐

    液晶の足を外しますが、ゆっくり注意して外してください。 白い枠を少しづつ押し上げれば、液晶の足は自然と抜けてきます。 赤枠:液晶部分のLED 青枠:スポーツモードスイッチのLED 緑枠:エコモードスイッチのLED 横向きのLEDは、向かって左がプラス、右がマイナスです。 縦向きのLEDは、向 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2015年11月23日 11:42 サイファ☆さん
  • フォグランプLED化

    某ショップで購入した50Wタイプ。 品物は確りしており、梱包もタッパウェアのような容器に収まってて好印象です。 みんカラ先輩方のプログを拝見し、タイヤハウスからアクセスできることを知り試みました。 あまり細かく記載する必要は無いと思いますがポイントのみ。 はずすビス/クリップは合わせて片側3つ。 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2014年8月16日 15:28 WISHおもしろい!さん
  • ルームランプ連動のフットライト取り付け

    2に完成写真がありますが、フットライトを1、2列目両サイドに取り付けしました。エンジンをかけた時や、ドアを閉めてからしばらくしてからじわ~っと消える感じ等、ルームランプの動作と同じにしたかったので、ここから線を分岐して取り付けしております。 写真はルームランプのカプラー部です。4本線が出ています ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2010年5月16日 23:02 倫パパさん
  • シフトパネル照明LED化①

    WISHも購入後10年が経過し、あちこち老朽化しています。 表示灯も電球が劣化し暗くなってきています。 シフトパネルも「P」位置あたりは暗くなってきたので、交換することにしました。 せっかくなのでLED化。←ただ、それがやりたいだけなのではないですか? 作業開始 エアコンパネルとシフトノブ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年1月28日 20:50 かずぴょんXさん
  • キーシリンダイルミLED化

    キーシリンダ関連の整備手帳が少ないな~と思ってたら、最近はスマートキーが主流でしたね。自分はどうも違和感があるので、未だにキーを回してブゥゥンです。 さて、まずはキーシリンダ周りのカバーを外します。上と下の2つに分かれる構造ですが、上側のカバーを押してやると隙間ができるんで、そこに指をつっこんで ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年8月25日 00:28 ぱぴぬんさん
  • スタートスイッチ打ち替え

    スタートスイッチを打ち替えます。 これは完成形 カバーをスライドさせて基盤をスイッチから取り出します。 赤丸部位がハンダで固定されている為ハンダ吸い取り機で取り除きます 赤丸部:ブレーキOFFで赤、ONで青の5mm二色発行砲弾LED 青丸部:照明は3mm白砲弾LED で、打ち替えます 3mm砲弾 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2013年5月3日 21:50 けい・たくパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)